新…作…(?)
連休間近…
色々皆さんお忙しいですね
行楽
旅
商売なら開店…移転…新装
我々も展示会やらイベントに向けて
準備をしています
まぁ適当に休みながら頑張りたいと
思うわけです
製作ライブで作る僕の作品が
少しだけ…人気を集めているそうな
そんな(笑)話を聞きました…
『そうなんだ…』
…あのさ…
『…芸だけじゃ売り物にならん
誰かキチンとハンドメイドしてくんない?…
俺は勿論指導するけど…数…作れんよ』
聞けば…それじゃあ意味がない…と
『そりゃ困ったわぁ~
じゃあ俺が働くの(笑)
それに売るなら染めとか手縫いとか
ペイントしなきゃあ
実際には使えないでしょ…お客さん…』
何?…ペイントと筆…ん?…
もう揃えて…あるのか
『商売人めっ…』
なんか照れくさい事になりました
(笑)
製作個人が特定されると
値段がかなりつけにくくなります
とまぁ僕はそんな感じがする
なんせこの種のバッグは
売りに出した経験がありません
たいていがプレゼントか寄付ですから
僕の立場では
価格との金銭関係はタブーに近い
高くつけても
安くつけても…リスクは同じ
『だったらはなっから売らない』…
これが一番正解でしょ
オンリーワンの逸品です
…自分で言うのもなんですが…
他に使い道って無いのでしょうか
レッドムーン後藤