レッドムーンHawaii | Mr.REDMOON 後藤惠一郎オフィシャルブログ K-GOTO'S EYE Powered by Ameba

レッドムーンHawaii

080815_225116.jpg
ファンにHawaiiFunclubShopについて説明したい‥この店に関しては僕が直接交渉(商談)にあたったので詳細を報告したい。結果的にオープンは「確定した」。‥オーナーはH氏(実業家)経営者(店長)はKK氏でともに日本人である。実は交渉過程で大きな問題点が二つあったのだ‥第一に、在庫数量が少ない(店が基本的に小さく、INDIANJEWELRYがメインの為‥)レッドムーンの世界感を出しにくい‥。第二は今だ多くの代理店がそうで有るように‥レッドムーンに対する理解の低さ、‥簡単な事だが難しく考えてしまっているか、「何にも考えていないか‥」のどちらかだ‥。メーカーとファンにオンブは許しがたい‥MAKERは商品を‥Funは金を‥じゃ初めから小売り店を飛ばしてその分安く売ればいいじゃないかとファンに言われる。‥勿論、現実的な話じゃないが理屈は通る!ここに小売り店の存在を意味のあるモノにしない限り、メーカーとリテイラーとユーザーの関係システムが崩れてビジネスは成立しない。適正プライスは小売り店の存在あって
の「価値」であるが将来的にユーザーが価格適正のイニシアチブを握ったとしたら険悪な関係にならざるを得ない‥。シビアではあるがリアルでもある。そうなると我々メーカーは小売り店と一心同体!ユーザーとも一心同体となり小売りと客の「調整役」として新しい位置づけを強いられてしまうのも甚だ迷惑で面倒だ(笑)‥俺はごめんだが、まぁそうなって行くだろうなぁ‥レッドムーンはそうはならないよ(笑)だからァHawaii!とりあえずヨロシクです!ALOHA~(笑)