東筑波ユートピアからの続きです。

東筑波ユートピアには入らず、先に進みます。

少しだけ上って、県道7号を左折すると、上曽峠があります。



前回ここに来たときは、つつじヶ丘から湯袋峠を通って、上曽峠に来ました。
湯袋峠からの道は、細くて人や車がほとんど通らない薄暗い道でした。
ウソか本当か噂だとアレ👻が出るとか…。

上曽峠からきのこ山に向かいます。
ここから先は未体験です。

湯袋峠から上曽峠までの道や東筑波ユートピアまでの道と違って、道が明るいぞ☀️

気持ちよく、走れる道になっていました。

既に、足が売り切れになっている僕は、ヘロヘロになりながら坂を上っていきます。



きのこ山に到着~
わざわざ、きのこの山を持ってきています。
きのこ山に来たら、これやってみたかった。
(暑さで溶けてるし…。)




くだらね…💦



パラグライダーは、飛んでいませんでしたが、見張らしは最高です。

ここまで来て良かったよー✨

自転車でここに来ていた人に話を聞いたら、風の向きが違うので別の場所から飛んでいるよとのこと。


でも…。ここまで来るまでに、かなり体力を消耗しています。
先に行ったら、行くにも帰るにも上り坂は待ち受けているし、飲み物もペットボトル半分。

どうする?

(リドA)ここまで登ったんだから行こーぜ?
(リドB)いやいや、体力使っちゃったんじゃない?ここで、やめるのも勇気だぜ!

葛藤



いくぜ!!進むことに決定⤴️⤴️






足尾山まで来たのですがパラグライダーは飛んでいませんでした。
今日は、終わっちゃったのかな…。



そこから少し進むと、パラグライダーではなく、ハンググライダーが並んでいました。

「お疲れ様でーす。頑張ってくださーい!」とハンググライダーの女の子に声をかけられました。
「飛ぶんですか?」と聞いたところ、「すぐにではないけど飛びますよー」とのこと。

しばらく、待っていると準備が出来たので、発射台に向かいます。

この発射台、短くて、その下は森になっています。
100%で成功しなければなりません。よく考えると怖いんですけど…。

いよいよtake off!!



まっすぐキレイに飛んで行きました。
気持ち良さそう😆✨

ハンググライダーのことは分かりませんが、この人めちゃめちゃ上手い人だと思いました。

お見事😄

もう一人おじさんがスタートしたのを見届けて、自転車を走らせます。


しばらく、進むと一本杉峠に着きます。
ここから、左の上り坂と右下り坂に別れます。

左の上り坂が正しいようです。
写真撮らなかったら、そのまま勢いで下っていたかも💦


しばらく上ると、加波山に到着~
風力発電の風車がありました。風車がデカイ!




更に先に進むと、なにやらモニュメントがあります。
「自由の楷」と書いてありました。
なんの形だろう…。

この辺りから、下り坂になります。

枯れ葉や小石がたくさんあるので、慎重に下ります。

ペットボトルの飲み物がなくなってきました。
早く下山せねば。

下山までの道のりは、すごく長く感じました。

下山すると、出雲大社まで、数キロです。

すると、あれ?!
後輪がおかしいぞ。


なんと、パンクです😱
山のなかじゃなくて良かった😰

日陰がある道路の端でパンク修理をしてると、ここの家の水を使っていいから。と言って頂き、更に冷たいスポーツドリンクを頂きました。

ありがとうございますm(_ _)m
ありがたく頂きました。

既に飲み物が無くなっていたので、生き返りました。そして、助かりました。

とても好い人だ✨

困っている人を見かけたら、助けよう。そう心に誓うのでした。

無事にパンク修理も終わり、出雲大社へgo!

17時までに到着しなければなりません。
17時まで、後20分。

がんばれー僕!
お参りできなければ、ここに来た意味がないんですよー。


なんとか出雲大社に到着~。10分前でした😌

入り口から、本殿まで距離があります。
急げー。

途中坂があり、坂の下に自転車をおいてダッシュ🏃💨💨

よくよく考えたら自転車で登ったほうが早かったんじゃないの?
慌てると、意味不明な行動にでます。



無事に本殿に到着~。このしめ縄は6トンもあるそうです。すごいですね。

お参りをして、お守りも買いました。
二礼、四拍手、一礼(ここでは四拍手らしいです)

もちろん、ご朱印も頂きました。

パンクしたときは間に合わないと思いましたが、間に合って良かった。

ここから、国道50号を西に走り、岩瀬駅からつくばリンリンロードで戻ります。
 
なぜか、自転車が重く感じてスピードが出ません。疲れのせいかな😵💧
(理由はあとで分かったのですが、アホな話でした。)

19時ちょっと過ぎに駐車場に到着~
空は暗くなってしまいました🌃

遅くなってしまいましたが、目的は達成できました。

今回走行距離79キロ

☆2019年走行距離(新幹線で例える)
新函館北斗駅(0キロ)
     ~鹿児島中央駅(2326.3キロ)
今年の走行距離累計1183.3キロ  

終点鹿児島中央駅まで、あと1143.0キロ