前回からの続き

定峰峠から秩父の合角ダムに向かうところからです。


秩父に向かう途中に色とりどりの花が咲いていました。



ダムに、いく前に聖神社に立ち寄ります。

和銅開珎という日本最古の通貨の銅が秩父で採掘されていました。
聖神社は金運アップのご利益があるそうです。

お金持ちになりますように



御主印帳を持っていっていたので、御主印を頂きました。

この神社から少し坂を上って、山道の階段を降りると、採掘場跡があります。

坂は意外と急坂で、ここで足を使ってしまいました。自転車担いで足場の悪い階段を降りていきます。


採掘場の近くには、和銅開珎のモニュメントがあります。

写真を、撮ってダムに向かいます。

この辺りで、フロントのアウターが使えなくなりました。いじってみようと思いましたが、インナーで走れたのでそのまま進みます。

アウター縛りじゃなくて本当に良かった💦

ダムに向かうルートをググって行きましたが、なぜか必要以上に坂道を上ります。

ダムより高い位置まで、上ってからダムまで下ることになりました。



合角ダムに到着~
遠くに見える建物でダムカードを配ってます。

ダム湖をぐるっと半周します。


ダムカードゲッツ!



そして、ダムからの景色です。

ここから、1キロほど下ったところに吉田元気村という宿泊施設があります。

そこで、ご飯を食べます。



足湯があるのですが、この日はやっていなかったようです。残念。
コテージがあったり、バーベキューが、できたりすることができます。子供連れてこようかな。


お決まりのダムカレーです。
味は普通ですが、小腹がすいていたのでとてもおいしく頂きました。

ここで、峠ステッカーを売っていることをしりました。
峠の名前は「土坂峠」ここから離れたところにあります。

ほしいっす(^^;)

でも、土坂峠走ってないからなあ。
やっぱりここは我慢をして、買うのをやめました。

ここから戻ります。
フジヤマさんたちは、すでに道の駅おがわまちに到着している頃かな???

さーて、定峰峠を戻ってかえるぞー。

帰りは行きと違う道を通ります。

細い道で、やぎがいたり、熊出没注意の看板があったり(まじですか?)
人があまり立ち寄らないような道を走りました。



定峰峠を上る前に、エネルギーチャージ💪



なんとか、上りきりました(^^)

行きはロードバイクやツーリングのバイクがいましたが、この時間帯は走り屋の車が、何台か停まっていました。

ここからは、ほとんど下りです。

道の駅おがわまちに到着~(^^)


今回走行距離119.8キロ

☆2019年走行距離(新幹線で例える)
新函館北斗駅(0キロ)
     ~鹿児島中央駅(2326.3キロ)
今年の走行距離累計777.8キロ  
終点鹿児島中央駅まで、あと1548.5キロ
東京駅まで、あと57.7キロ