2024年は本当にやり切った。この後に整理するライブだけじゃなく、島キクジロウ&NO NUKES RIGHTS 『DANCE IN LOVE』は、過去最高の作品になった。

日本ペンクラブ平和委員会委員長として、3月から11月まで隔月で5回、渋谷LOFT9で連続開催した"PEN THE PEACE-憲法と沖縄-"、銀座ハウリンで開催したトークイベント9回もめちゃくちゃ大変だったし。動員や成果ってことになると反省点が多いんだけど、それは今年に活かしていく予定!

 

島キクジロウ&NO NUKES RIGHTS 15回

the JUMPS  2回

Kick&Cross 9回

Kick&Yuko(+Aco含む) 2回

 

1月8日(月祝)"Howlin’Session #35" ※THE ROLLING STONES

 

2月17日(土)"Howlin’Session #36" ゲスト ウエクサユウジ

2月24日(土)"REBEL BANQUET Vol.6" @下北沢 FLOWERS LOFT

 

2月28日(水)"未来へのメッセージ"

 

3月23日(土)"Howlin’Session #37" ※Good Old R&R

 

4月20日(土)"Howlin’Session #38" Kick, Aco & Yuko

4月24日(水)the JUMPS @新宿ロフト歌舞伎町移転25周年

4月29日(月祝)"REBEL BANQUET Vol.7"@下北沢 FLOWERS LOFT

 

5月6日(月祝)"Howlin’Session #39" ゲスト 小学3年生

 

6月19日(水)"REBEL BANQUET Vol.8"@下北沢 FLOWERS LOFT

 

6月29日(土)"Howlin’Session #40" ゲスト 玉木+毒イトー

 

7月15日(月祝)"Howlin’Session #41" ゲスト こげしとエンリケ

 

8月12日(月祝)"Howlin’Session #42" ※Poetry Reading

8月23日(金)"REBEL BANQUET Vol.9"@下北沢 FLOWERS LOFT

 

『DANCE IN LOVE』先行発売ツアー

9月22日(日)@京都 音まかす

9月23日(月祝)@名古屋 KDハポン

  昼間 "辺野古新基地反対コンサート"@鶴舞公園

9月28日(土)"Howlin’Session #43" ゲスト 川口真由美

 

『DANCE IN LOVE』先行発売ツアー

10月11日(金)@高松 NOAH’s ARK

10月12日(土)@高知 CLUB K

10月13日(日)@松山 SALON KITTY

 

10月27日(日)"REBEL BANQUET Vol.10"@下北沢 FLOWERS LOFT

 

『DANCE IN LOVE』ツアー

11月9日(土)@静岡 飛翔

11月10日(日)@大阪 難波屋

11月21日(木)@新宿LOFT

 

12月15日(日)Kick&Yuko "辺野古新基地反対コンサート"@名古屋 労働会館

 

12月19日(木)the JUMPS "REBEL BANQUET Vol.11"@下北沢 FLOWERS LOFT

 

12月28日(土)"Howlin’Session #44" ※THE ROLLING STONES 

 

 

 

 

 

2023年のJUMPSは、新譜"REBEL BANQUET"のレコ発ワンマンを3月にやっただけで終わってしまった。

ただ、その後、同タイトルでの新しいシリーズイベントを下北沢FLOWERS LOFTにて、NNR主催でスタート。

2024年は、このイベントを軸にめちゃくちゃ盛り上げていきたいと思ってるぜ。

 

※は、"Howlin’Session"第1部のテーマ

☆は、NO NUKES RIGHTS レギュラーメンバーでのライブ

 

1月21日(土)"Howlin’Session #24" ※かつてやった洋楽

2月23日(木)"Howlin’Session #25" ゲスト ウエクサユウジ

 

the JUMPS "REBEL BANQUET"リリース記念ワンマン

3月 15日(金)@下北沢FLOWERS LOFT

3月26日(火)"Howlin’Session #26" ※かつてやった洋楽

4月29日(土)"Howlin’Session #27" ゲスト 修豚

 

5 月 3日(水)"REBEL BANQUET Vol.1"@下北沢FLOWERS LOFT☆

★5/20の"Howlin’Session #28"は、Cross&Lina(ゲスト渡辺伸一)で実施

 

5月27日(土)Kick&Tanko ワンマン@高知Paradigm

5月28日(日) +Dr.安松 @高松NOAH'S ARK

 

6 月 3日(土)"Howlin’Session #29" ゲスト 長谷川哲夫

6月11日(日)Kick&Cross @高円寺Moon Stomp

6月23日(金)静岡・金曜アクション@青葉シンボルロード

6月24日(土)"はじまりの日"@花丁字 ソロ

 

7 月 1日(水)"REBEL BANQUET Vol.2"@下北沢FLOWERS LOFT☆

"Howlin’Session"★7月はインフルエンザのため中止

 

8 月 5日(土) "Howlin’Session #30" ゲスト 藤元達弥

8 月20日(日)"REBEL BANQUET Vol.3"@下北沢FLOWERS LOFT☆

9月18日(月) "Howlin’Session #31" ※日本のロック(お友だち編)

 

10月6日(金) "REBEL BANQUET Vol.4"@下北沢FLOWERS LOFT☆

10月21日(土)"Howlin’Session #32" ゲスト 川口真由美

 

11月3日(金)"GOD SAVE the P.I.G.Festival 20th Anniv."@高円寺HIGH☆

11月23日(木)"Howlin’Session #33" ★Kick&Mockey ゲスト 岩田ヒサシ

 

12月 8日(金)"REBEL BANQUET Vol.5"@下北沢FLOWERS LOFT☆

12月23日(土)"Howlin’Session #34" ゲスト 渡辺伸一

 

 

 11月に the JUMPS 実に19年ぶりの新譜を出したのが、なんといっても最大の出来事だった。ここ数年、ジャンプスとは全然違うアプローチで音楽と向き合ってきたことがすべて生きたっていう実感があって、めちゃ満足のいく作品になったことや、11月11日に新宿ロフトでやったリリースパーティーが最高に楽しかったこともあり、本当に充実した1年だったな。

 Kick&Cross "Howlin’ Session"は、基本的には変わらず毎月やったんだけど、4月はクロスがコロナのため、急きょKick&Mockeyでやり、7月はなんとクロスが2回目のコロナになり、一人でやろうとしたんだけど、俺も前日に罹患が判明してついに中止ということになった。

 NO NUKES RIGHTSは、ライブの本数は少なかったんだけど、バンドとしての成熟を感じて、俺的には結構テンション上がってるぜ。

 

※は、"Howlin’Session"第1部のテーマ

☆は、NO NUKES RIGHTS レギュラーメンバーでのライブ

 

1月8日(土) "Howlin’Session #13" ※Rolling Stones②

2月19日(土) "Howlin’Session #14" ※Beatles後期

 

NNRツアー w / Ako, Cross / Nickey

3月5日(土)松山サロンキティ

3月6日(日)高知X-pt(リバーから変更)

(3/5の高松ナッシュビルはコロナのため中止)

 

3月19日(土) "Howlin’Session #15" ※R&B②

 

3月21日(月)"PEACE for UKRAINE"@代々木公園 ☆

 

4月2日(土)  "Howlin’Session #16" Kick&Mockey ※the JUMPS

5月5日(木)  "Howlin’Session #17" ※アメリカン・ミュージック

 

5月24日(火)"狭山事件集会"@日比谷野外音楽堂☆

 

(the JUMPS Recording @PIG 6/18~7/30)

 

6月19日(日)"Howlin’Session #18" ※キャロル②

8月20日(土)"Howlin’Session #19" ※日本のカリスマ

 

the JUMPS "REBEL NANQUET" 先行発売ツアー

9月3日(土)高松TOONICE

9月4日(日)高知X-pt

 

9 月23日(金)"Howlin’Session #20" ※Beatles初期

10月30日(日)"Howlin’Session #21" ※日本のロック(ともだち)

 

the JUMPS

11月3日(木) ワンマン@新栄 Pt9

11月11日(金)"JUST 60 BEAT SHOW"@新宿ロフト☆

 

11月23日(水)"Howlin’Session #22" ※Rolling Stones③

 

12月2日(金)"僕たちの新しい哲学"

 

12月17日(土)"Howlin’Session #23" ※ウィルコ・ジョンソン

 

Part.3まであるこのインタビュー記事が、アクセスランキング2位とかになって盛り上がったんで、ここにも貼っとこ。