4月、久留米市の陸上自衛隊幹部候補生学校。

 

この行事にいってから、

 

いつもの病院での治療薬を変更してから

 

調子を落としましたね。ゲッソリゲッソリゲッソリ

 

おまけに仕事量が急に増えて、

 

国や行政の仕事も増えました。笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

今は安定しているので、ホッとしています。

 

体内時計が狂ってしまった…。

 

6月から臨床実習生(臨地実習生)がやってきます。

 

そのカリキュラムについての予定表も作成終了。

 

おまけに6月は日本臨床検査技師会のサーベイもあり、

 

また親父の一周忌法要も近い。真顔真顔真顔

 

σ(゚∀゚ )オレ長男坊主だから、やることが多いのよ…。

 

多くの親族が世代交代しているので、

 

昔のように多くのことをしなくても良くなったし、

 

会場も自宅ではなく、セレモニーホールだから。

 

あちらの担当者との打ち合わせで、

 

おおよそのことが終わります。OKOKOK

 

それにしても本当に心身ともに疲れてしまいました。

 

今までの分も含めて、一気に噴き出てしまった感じ。

 

「自分」「家族」「仕事」

 

避けては通れないことばかりだね、

 

こうやって先代の人たちもやって来たんだね…。

 

 

そうは言えどもσ(゚∀゚ )オレはσ(゚∀゚ )オレだから、

 

その中でも上手く切り抜けるように、

 

上手に息抜き等が出来るようにしていきたいね。

 

 

兄弟・姉妹の人数が少ない分、

 

時代が変わっていくのでどうなるのかは分からないけど、

 

まあ社会も同じように動いていくことになるでしょう。

 

まあ、じっくりと構えるだけですね(笑)。