( ノ゚Д゚)おはようございます。

 

石川県能登地方での地震発生から1週間が経過しました。

 

 

災害救助等の活動は現地での余震等で

 

なかなか思い通りにいっていないのでは?

 

そう感じています。悲しい悲しい悲しい

 

支援する方も、支援を受ける方も疲れが出ていると思います。

 

 

能登地方の基幹病院も度重なる地震で、

 

対応に追われているものと思います。ゲッソリゲッソリゲッソリ

 

復旧に向けて動いているものの、

 

通常時に戻るまでは時間が掛かりそうですね。

 

医療機器の安全性を確保できない限りは

 

医療サービスを行うことは出来ませんので…。悲しい悲しい悲しい

 

ましてや他の病院患者の受け入れは難しいですね。

 

まだ余裕が無いのでしょうね。

 

防衛省・自衛隊のHPを見ましたが、

 

初動部隊が現地で活動を行っている様子でした。真顔真顔真顔

 

陸海空の自衛隊が災害救援等に当たっている模様です。

 

危険かつ過酷な任務だと思いますが、

 

ケガがないように、事故を起こさないように、

 

無事に任務完遂することを願っております。お願いお願いお願い

 

中部方面隊が主体となることもあり、

 

管轄である第10師団の隊員の方々、

 

気を付けて任務に当たって下さい。真顔真顔真顔

 

6日に撮影したものです。

 

多くの輸送ヘリが現地へ、中継地点に飛んでいきました。真顔

 

 

某参議院議員がNPO法人の招きで現地入りした模様です。

 

このような時期に入られるのはいかがなものでしょうか?

 

被災者への食事についても書かれていました。

 

また色々な人間が現地入りしている模様です。

 

今は被災した方々への支援物資、道路等のインフラ復旧など

 

早急にやらなければならないことだらけです。

 

救援・支援部隊の現地入りも困難な状況、

 

被災地域への物資配布もままならない状況なのに…。ムキームキームキー

 

σ(゚∀゚ )オレ個人としては

 

非常に迷惑なことだと思っています。えーえーえー

 

まだボランティア等が現地入りする時期ではないと思います。

 

救援・支援部隊のスムーズな活動を願っております。

 

優先順位を考えて行動して欲しいと思います。

 

とにかくインフラの復旧と、人命救助支援です。注意注意注意