こんばんわ!

 

2日前になりますが、

 

新型コロナワクチン接種(6回目)が終了しました。

 

 

病院職員でも。

 

6回目の接種に関しては、

 

希望者が少ないようで、

 

「もういいだろう…」ということで、

 

接種しないという方が多かったですね。

 

まあ任意接種ですので、

 

色々な副反応で苦しんだ方もおられましたので、

 

これは仕方が無いのかな…?と思います。

 

 

ただσ(゚∀゚ )オレの場合にはそういう訳にはいかず、

 

ウィルス検査も行っていることや、

 

お袋には感染させられないということもあり、

 

6回目の接種に踏み切りました。

 

親父のことは全く関係なく…です。

 

前回は副反応にて、結構苦しみましたので、

 

今回はそれなりの(自己流ですが)対策をして、

 

臨みました(笑)。

 

接種後には直ぐに鎮痛解熱剤を飲みました。

 

そして自宅に戻ってからも、

 

夕食後ナイフとフォークにも飲みました。

 

寝る前にも…と思いましたが、

 

短時間で飲むものではないので、

 

それだけはやめておきました。

 

ストレス障害(睡眠障害)の💊も同時に飲んでいましたので、

 

朝までぐっすりと眠ることが出来ました。グッド!グッド!グッド!

 

ただ、余りにも効き過ぎたせいもあり、

 

もう少しで遅刻寸前にまでになりましたが…(笑)。笑い泣き

 

 

副反応の方ですが、

 

身体が痛くなる(全身筋肉痛)、

 

熱が一気に高くなるようなことは無かったのですが、

 

打たれた側の腕が少々だるかったですね。

 

 

本日で6月が終了します。真顔真顔真顔

 

今週は臨床実習生が細菌検査室での実習でした。

 

5日間という限られて時間での実習だったので、

 

また親父の件もあり、結構疲れてしまいました。

 

その中で新型コロナワクチン接種ということで、

 

バタバタがさらにバタバタになりましたが、

 

無理をしたらマズいのかも…

 

そう思いましたが、

 

まあ勢いというか、やっておくほうが、

 

副反応で苦しむ以上に、感染した時のリスクを考えると、

 

やはり打って良かったと思っています。

 

若干身体はだるいのですが、

 

そのうち無くなりますので、時間の問題なので、

 

特に気にしなくともよいだろうと思っています。

 

 

今年は臨床実習生が2人来ております。

 

まずは1人目が終わりました。

 

本来であれば先週には終わっていたのですが、

 

20日まで親父の件にて特別休暇を取っていましたので、

 

急遽今週に変更ということになりました。

 

実習内容と基礎知識・レポート課題については、

 

事前にプリントして本人に手渡ししていましたので、

 

特に混乱もなく、無事に終了することが出来ました。

 

あとは実習レポート及び課題についてのレポート待ちです。

 

 

昨日は午後指定時間休ということで、

 

いつもよりも早く病院を出ることが出来ましたが、

 

役所へ書類を提出したり、

 

親父の49日法要の件で、

 

セレモニーホールの営業の方との打ち合わせもあり、

 

また実家にてお袋の状況確認も兼ねて、

 

色々と話していたせいもあり、

 

帰宅したのは22:30を回っていましたね(笑)。

 

もう少し早く帰宅したかったのですが…。

 

まあそういう訳にもいかないですね…笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

本当であれば16日が当直勤務だったのですが、

 

親父があのようになり、

 

今月後半はそれに振り回されてしまった感じでした。

 

只今当直勤務中です(休息時間)。

 

 

 

 

 

親父を恨んでも仕方が無い事なので、

 

やることはしっかりやって、

 

気分を入れ替えて、

 

7月を迎えたいと思っています。

 

とにかく嵐のような6月でした…。滝汗滝汗滝汗