σ(゚∀゚ )オレは昔人間なので、

 

最近の大学の学部・学科の事情は分かっていません。ドクロ

 

ただ言えることは、

 

専門学校が短大に、

短大が4年制大学に、

 

移行していることです。口笛口笛口笛

 

短大は医療系に限っては3年制でしたが、

 

科目数の多さや臨床実習の時間が増えたために、

 

やむを得ず4年制大学に移行した学校が多いです。

 

また専門学校も同じようにより専門的な、

 

高度な知識や技能、実習の充実性を

 

国が求めていること等もあり、

 

こちらも4年制大学に移行をしている、

 

移行する方針であるのが現状です。メモメモメモ

 

国立医療技術短大は医学部保健学科として再スタート。

 

もう30年が経過しようとしています。

 

 

まあそれだけ大変なことになった、

 

それだけ社会が求められていることが増えてきたということです。

 

 

既存の大学も学部を増やして、また学科を増やして、

 

優秀な学生を確保しようとしています。メモメモメモ

 

先週よりいつもとは違う大学から臨床実習生を迎えています。

 

女子学生ですが、彼女はまだ3年生です。

 

もう後期試験も終了し、進級判定待ちの状態にて、

 

国が定めている臨床実習ではありませんが、

 

プレ実習みたいな感じで、現在各部署にて学習に、

 

そして実習に努めています。真顔真顔真顔

 

このような学生を受け入れたのは初めてでして、

 

ちょっと戸惑っているσ(゚∀゚ )オレがいます笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

σ(゚∀゚ )オレの時代と比較してはいけないことでしょうが、

 

σ(゚∀゚ )オレが通っていた大学には附属病院がありました。

 

日本でも有数の大学病院にて、

 

全国でも屈指の救命救急センターも併設してありました。

 

学内実習を終えたのは2年生の時で、

 

院内実習を終えたのが3年生でした。

 

約6ヵ月かけての、4人1組でのローテーション方式。

 

各部署を回って、実習を行いました。

 

長期間での体力と気力勝負でした。

 

ちなみに4年生は5月末までは授業、

 

6月から11月末までは「卒論研究」でした。メモメモメモ

 

 

彼女の大学はちょっと複雑でして、

 

元々医療系大学ではなく、新設された学部学科にて、

 

人数も少数だったようです。ゲッソリゲッソリゲッソリ

 

来年度は本格的な、病院での臨床実習と卒論研究。

 

σ(゚∀゚ )オレの頭の中はコンガラガッテいましたが、

 

上長が受け入れたということで、

 

臨床実習の期間及び担当部署の配置作成でした。

 

 

σ(゚∀゚ )オレの3年生時代を思い出して、

 

担当は細菌検査をはじめとするその他。

 

色々と口頭試問などを行いましたが、

 

まあ、正直言ってヤバいという感じでした(笑)。笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

基礎的な知識がボロボロ…。

 

σ(゚∀゚ )オレの時とは時代が違うのですね。

 

4年制大学でしたが、

 

3年生の臨床実習にておおよそ出来上がっていましたので、

 

それと比較しても、お世辞にも良いとは言えなかったです。

 

σ(゚∀゚ )オレの出身大学が厳しかった、スパルタ教育だった…。

 

決して緩くは無かったですね。ドクロドクロドクロ

 

むしろ現場の検査技師が恐ろしかったですね(笑)。

 

 

彼女の大学は、大学なりに考えていることなのですが、

 

 

滝汗「ちょっと、これは酷いぞ…」滝汗

 

 

という結論に至りましたが、

 

プレ実習ということもあり、

 

また日数的にも短いということもあり、

 

口頭試問を通じて、また質問内容も通じて、

 

σ(゚∀゚ )オレなりに話しをしていきました。

 

今回は成績評価がありませんので、

 

その分は気楽でしたが…笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

まだ1年あるので、

 

来年が本番になるでしょうと考えて、

 

基本的なことを中心に理解していただきました。

 

他部署でもそのような声が上がっていましたので、

 

今回は雰囲気を味わっていただくという解釈で、

 

臨んでいただいております。

 

 

次男坊主と同じ歳の彼女です。

 

30年以上の差がありますので、

 

色々と変わって来てもおかしくありません。

 

むしろσ(゚∀゚ )オレたちの時代が厳しかったのですね。

 

このようばギャップに困惑しながらも、

 

まあσ(゚∀゚ )オレにとっては良い経験だと思っています。

 

見学実習ということでやって来た学生はいましたけど、

 

今回のような学生は初めてでした。

 

オーバー50という年齢になっても困惑することは多いですね。

 

いい勉強になりました…ウインクウインクウインク

 

今週末まで続きますが、

 

体調管理には気を付けて頑張ってくれ~お願いお願いお願い