「~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。」

 

本日は土曜日ということで、

 

お仕事お休みの方、多いかと思います。

 

σ(゚∀゚ )オレですか?

 

残念ながら午前中は仕事で病院病院です。

 

でもいつもの時間に出勤することが無いので、

 

気分としては楽ですわ(笑)。OK

 

朝食コーヒーパンもゆっくり、安全運転車で行くことになります。

 

 

さて、さてですが…、

 

普段は職場(中央検査室)では怒らないσ(゚∀゚ )オレですが、

 

さすがに昨日は(# ゚Д゚)大爆発にて、

 

細菌検査室は法令上隔離された検査室にて、

 

ある程度は防音効果がある部屋なのですが、

 

σ(゚∀゚ )オレの怒声が他部署まで響いていたようでした。パンチ!パンチ!パンチ!

 

 

当院の中央検査室の男性若手技師は

 

以前より他部署から☎の応対が悪いことが指摘されていて。

 

我々JJY軍団から再三の注意をしていました。

 

「相手に失礼が無いように」

「仲間を困らせる様な内容を伝えないように」

「友達感覚で☎応対しないように」

 

そして「約束事」の付加してあります。真顔真顔真顔

 

改善策として下記にありますが、

 

企業人の方にはお恥ずかしいことですが、

 

このような当たり前のことが出来ないので…。

 

  1. どこの診療科もしくは病棟からなのか?
  2. どのような内容なのか(検査の予約・問い合わせ等)?
  3. 患者の場合には「氏名」「ID番号」の記載すること
  4. ☎してきた相手(医師・看護師・事務職員等)の確認
  5. ☎を受けた技師とその日時
  6. 「至急」の有無
  7. 折り返しの☎が必要なのか?
  8. その他(相手の対応等気付いたことも)

 

このような内容のモノをメモ用紙代わりにしています。

(このようなこと、新人研修等でやることですが、

作成しながら、段々とバカらしくなってきました…(-_-;))

 

色々と注意をしていましたが、

 

 

遂にσ(゚∀゚ )オレの堪忍袋の緒が切れる…。

 

 

その内容とやり取りを簡単に説明します。メモメモメモ

 

「細菌検査業務でのPCR検査の予約について」のことです。

 

入社3年目の若手男性技師 : A君

細菌検査業務担当 : σ(゚∀゚ )オレ

 

A君 : ○○先生(σ(゚∀゚ )オレのこと)PCR検査の予約です。

 

σ(゚∀゚ )オレ : ???(メモの内容を見てから…)

 

A君 : どうかされましたか?

 

σ(゚∀゚ )オレ : この内容で、どう対応しろというの?

 

A君 : ???

 

σ(゚∀゚ )オレ : PCR検査の予約は分かるけど…

 

A君 : それで???

 

σ(゚∀゚ )オレ : その日に「PCR検査をされる方の親も」とは誰?

 

A君 : …(-_-;)

 

σ(゚∀゚ )オレ : どの診療科からの☎なの?

 

A君 : …(-_-;)

 

σ(゚∀゚ )オレ : 誰や、☎をして来た奴は?

 

A君 : 看護師だと思います。

 

σ(゚∀゚ )オレ : だと思います?誰や?名乗らなかったのか?

 

A君 : 忘れました!!!

 

σ(゚∀゚ )オレ : 患者さんの氏名やID番号など分かるものは?

 

A君 : 相手方から言われるように書いただけです!

 

σ(゚∀゚ )オレ : これで仕事できると思うのか?(呆れながら)

 

A君 : …(-_-;)

 

σ(゚∀゚ )オレ : 朝忙しい時間帯に全科(外来・病棟)に☎か?

 

A君 : …(-_-;)

 

σ(゚∀゚ )オレ : 相手が一方的に話して☎ガチャ切りか?

 

A君 : …(-_-;)

 

σ(゚∀゚ )オレ : これ、誰の帰責になるの?(怒りモードに)

 

A君 : …(-_-;)

 

σ(゚∀゚ )オレ : 逆の立場であれば仕事できるのか?

 

A君 : 出来ません …(-_-;)

 

σ(゚∀゚ )オレ : だったら、こんなことをするな!

 

A君 : …(-_-;)

 

σ(゚∀゚ )オレ : 「すいません」の一言も言えんのか!

(怒りモードMAX・ここで実験台を数回拳で叩く)

 

A君 : …(-_-;)、( ノД`)シクシク…

 

σ(゚∀゚ )オレ : インシデントレポート書け!

 

A君 : ???

 

σ(゚∀゚ )オレ : ところで検査技師になってから何年目や!

 

A君 : 3年です。

 

σ(゚∀゚ )オレ : 後輩もいるのに何をボケたことをやっているんや!

 

A君 : …(-_-;) ( ノД`)シクシク…

 

σ(゚∀゚ )オレ : ( ノД`)シクシク…するようなことやるな!

 

A君 : …(-_-;) ( ノД`)シクシク…

 

σ(゚∀゚ )オレ : 電子カルテ等で患者検索するから、

         持ち場に戻って仕事しろ!

         インシデント書いて、技師長にも申告しておけ!

 

A君 : …(-_-;)

 

σ(゚∀゚ )オレ : 何回も同じことをやるでない!信頼無くすぞ!

 

A君 : はい…(-_-;)

 

σ(゚∀゚ )オレ : もう給与ボーナスもらって社会人なんだから!

         これも検査技師としての仕事の一つだろ?

         他の技師にも同じことをやっているのか?

 

A君 : いいえ…(-_-;)

 

σ(゚∀゚ )オレ : 伝達内容が難しすぎるのか?

         小学校や中学校ではあるまいし、

         これ以上は何も出来んぞ!

         それともσ(゚∀゚ )オレ個人的に恨みでも?

 

A君 : そんなことはありません。

 

σ(゚∀゚ )オレ : 納得できないならば総務課へ行ってこい!

 

A君 : …(-_-;)

 

σ(゚∀゚ )オレ : パワハラで訴えるのであればそれで結構!

          権利行使して頂いて結構!やりなさい!

          こちらは「加重の業務遂行妨害行為」で

         総務課や事務局長と徹底的にケンカしてくるから。

         衛生管理者だからといって甘く見るなよ!

 

A君はσ(゚∀゚ )オレに一例して戻りました。

 

その後技師長から呼ばれ、事の経緯を説明。

 

顛末書を書くように言われましたが、

 

当然ながら「拒否権行使」しました。ムキームキームキー

 

改善策も立てずに、

ちゃんとした指導もしない。パンチ!パンチ!パンチ!

そのような上司の命令には

従う必要はありませんので。メラメラメラメラメラメラ

 

全部σ(゚∀゚ )オレにやらせて…

 

逆に技師長からも指導するように言っておきました。

 

 

再三の注意を無視する形になったことで、

次回は「技師長の職務不適格・指導力不足」

ということで、

職権にて総務課・事務局長へ直談判します。

 

 

このように逆に「警告」を出しておきました。爆弾爆弾爆弾

 

おかげ様で貴重な時間を1時間ロスすることになりました。

 

立派な業務妨害行為です。ムキームキームキー

 

σ(゚∀゚ )オレの怒りを問題視するのか?

 

A君の再三の注意無視による不適切行為を問題視するのか?

 

 

新人及び3年目までの人材教育は本当に苦労します。

 

イライラモード・MAXになりますね。

 

それも加重なので、余計にイライラも加重になります。

 

 

どちらが最終的に困るのか?

迷惑を掛けることになるのか?

 

 

医療人として、自覚が足りません。

社会人としても、自覚が足りません。

 

 

何でもかんでも「ハラスメント」で処理されることには、

 

非常に不快感があります。ムキームキームキー

 

やられた側にも正当に反撃する権利はありますので、

 

σ(゚∀゚ )オレは不利益を被った場合には、

 

それなりの対応をする予定です。

 

また「ハラスメント」が認められなかった場合には、

 

逆に誣告行為として、徹底的に叩きのめすことになります。注意