復路も大変安定感あるレース運びだったと思います。

 

途中からしか見ることが出来ませんでしたので、

 

最初のスタートから見ることが出来ませんでしたので、

 

何とも言えない感じがしていますが、

 

結果を無る限りでは、大きな崩れなく、

 

安定して、ぶっちぎるような快走。

 

去年の悔しさをぶつける様な走りだったと、

 

気持ちだったと思っています。

 

総合優勝及び復路優勝タイムの更新ということで、

 

素晴らしい~OKOKOK

 

この一言に尽きますね。

 

おめでとうございます。チョキチョキチョキ

 

 

そして

 

関東学生連合ポーンポーンポーン

 

大健闘でしたね。ニヤリニヤリニヤリ

 

OP参加なので参考記録扱いになりますが、

 

「14位」筋肉筋肉筋肉

 

これも大健闘でした。拍手拍手拍手

 

各大学のエースを集めての混成チーム。

 

よくここまで頑張って走り抜きました。

 

お疲れ様でした。拍手拍手拍手

 

 

最後に来年大会のシード権争い。

 

東海大学は非常に悔しいことになりましたね。

 

ゴール地点でのアンカーの表情は気の毒でした。

 

それも4年生ということで、責任は感じていたことでしょう。

 

8位でタスキをもらってのこの順位ですからね。

 

ここが勝負どころなんですね。

 

10位までは本大会から、

 

11位以下は予選会から。

 

二重丸二重丸二重丸【天国と地獄】ドクロドクロドクロ

 

これも箱根駅伝の見物なのですね。

 

とにかく今は疲れを取って休んで下さい。

 

本当にお疲れ様でした。

 

そして大会関係者の方々も、

 

長い間の準備期間も含めてお疲れ様でした。

 

 

沿道での方々も、

 

大会関係者の自粛要請も無視しての応援や声援、

 

お疲れ様でした。ピリピリピリピリピリピリ