本日は仕事(日当直勤務)です。

 

昨日からの大雨にて、

 

日本全国(特に九州地方・中国地方)で、

 

河川の氾濫や崖崩れ、床上及び床下浸水等の被害、

 

さらには運悪く、生命を落とされてしまった方も、

 

また行方不明の方も居られるようです。

 

災害に遭われた方、そのご家族や関係者の方々に

 

お見舞い申し上げます。真顔真顔真顔

 

 

自宅は幸い何とも無かったのですが、

 

風雨が強かったですね。アセアセアセアセアセアセ

 

NHKニュースやその他の番組でも速報が入りっぱなし。

 

JRや在来私鉄は警戒水位を超えたり、がけ崩れ等で不通、

 

運転見合わせ、運転本数を少なくしての運行。

 

雨が降ったり止んだり…ではなく、

 

大雨が短時間に一気に窓を、シャッターを叩くように激しく

 

降ったり止んだりという感じでした。アセアセアセアセアセアセ

 

 

出勤中、一級河川を超えて行くのですが、

 

河川敷にある公園は水没状態でした。ポーンポーンポーン

 

河川も濁っていて、警戒水位を超えそうな感じがしました。

 

それくらい走っていても水面が間近に見えてきました。

 

怖かったですよ~。滝汗滝汗滝汗

 

 

今はこちらは晴れ間が見えていますねぇ~。

 

ご丁寧に青空まで…。ポーンポーンポーン

 

ここ数年の天候はおかしい。えーえーえー

 

短期間に豪雨が襲う、鉄砲水や崖崩れ等多いです。

 

山間部なんか、もうメチャクチャ。

 

新型コロナに、自然災害、嫌なことばかり続きます。えーえーえー

 

 

今週まで長男が横須賀から帰省していますが、

 

学校が小原台という高台に位置しています。

 

目の前は東京湾、地形的にも崖に近いような場所かな?

 

見晴らしは悪くは無いのですが、

 

その下は民家だらけ。えーえーえー

 

崖崩れでも起きたら大変なことになる…。滝汗滝汗滝汗

 

その前に防衛大学校は大丈夫かな?ゲッソリゲッソリゲッソリ

 

何か聞いた話しだと、

 

建物の修繕がまだ出来ていない箇所があるようです。

(ホントかよ…ゲッソリゲッソリゲッソリ

 

強風等が直撃するからね、

 

夏合宿を学校内で行っている校友会(クラブ)もあるとか。

 

体育館で雨漏れとは大丈夫かな?ゲローゲローゲロー

 

学校に着校したら

 

校内が大変なことになっていないことを願っています。お願いお願いお願い