kazukitatemoto officialblog -83ページ目

MARSHALL

おはようっす!

11日振りの福岡!今日は、4月上旬の気温でちょ~暖かい!

そんな窓から入る日差しで日向ぼっこするMARSHALL!

$kazukitatemoto officialblog
もう今の家に引っ越してきて7年、

そんなMARも越してきたすぐに家に来たから彼も7歳

これからもよろしくね!

インタ~スタイル!そして川場スキー場&skateデモ!前半

風邪がなかなか治らない。。わたくし。。。。うつってしまった方すんません。。。

先日川場に行っていたのですが、圏外でブログがアップできなかったので、今羽田空港からのUP

まずは、インタースタイル後半

お世話になっているブースの紹介!

まずは、
$kazukitatemoto officialblog
セキノレーシングとコラボで出展させてもらった

TUFLEGのブース!
インタースタイルが終わってからかなりの勢いで注文が入ってるみたいです。

ありがとうございます。

これからもライダーみんなで頑張っていきます。

あと今回の別ブースRATIOFINでは

TUFLEGとRATIOFINとのコラボで、川畑匠平モデルも発売予定!!

サーファーの皆さんお楽しみに!

TUFなフィンができちゃいますから!

$kazukitatemoto officialblog

$kazukitatemoto officialblog

$kazukitatemoto officialblog
一枚一枚完全ハンドメイドで、かなり自信のあるフィンになっております。
$kazukitatemoto officialblog

お次は、
BERNのブース!
$kazukitatemoto officialblog

$kazukitatemoto officialblog
新作をオーダーさせてもらいました。ありがとうございます。

SIEGEのブースは、
$kazukitatemoto officialblog
いつものSIEGEガールが独占!

REDIブース!
$kazukitatemoto officialblog
REDIのボス!プロスノーボーダーのNOBU君いつもお世話になってます。
ソニックブース!
$kazukitatemoto officialblog
ソニックボスのHIRABAYASHIさん
目の前は、
$kazukitatemoto officialblog
ランプがあり最高!

いい眺めだ~!

シードレスブース。
ココは、あったかい人たちがたくさんいる会社!
$kazukitatemoto officialblog

最後は、

我らが、ボス軍曹の巣13MINDのブ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ス!

$kazukitatemoto officialblog
とこんな感じで、会場をうろちょろしていると
いろんな人に遭遇!
全員写真を撮ることが無理だったので、撮った方たちの写真。
まず

ミュージシャンでもある宮崎のプロサーファー伊久良 大
$kazukitatemoto officialblog
また波乗りよろしくです!
24,25で宮崎に行くので、タイミング合えば!!

地元のtre`SBのマーシーと遭遇
$kazukitatemoto officialblog
いい感じで油断しとるね~!
帰ったらスケートしようぜ!

沖縄に行ったときにケアしてくれたマサヤがお店を出すということで、いろいろ一緒にブースを回った
$kazukitatemoto officialblog
左マサヤ、右アキノリ
マサヤお店頑張ってね!

$kazukitatemoto officialblog
FREAKさんからデッキパッチいただきました。ありがとうございます。

これで~~~~~~~!

次は、
$kazukitatemoto officialblog

久しぶりにあった左ハーレーのボスナカムラさん、右レジェンドサーフスケーター カツマタさん!

また遊んでください!

と!こんな感じで、濃い3日間終了。

インタースタイル オーガナイザー長谷川さん本当にお疲れ様でした。

今回は、夜の部でからめませんでしたが次は(笑)

スポンサーの皆さん お疲れした

あっ。。。もう間もなく飛行機の時間ということで、

後半は、また明日にでも!

とりあえず体が痛いということだけお伝えします(笑)

JAH!

ついに!

GoodMorning!

始まりましたよインタースタイル!

初日は、セキノレーシングのブースに立ったり挨拶回りで写真を撮る暇も。。
夜は、ウエルカムパーティーで
photo:01


インタースタイルのオーガナイザー
長谷川さん。いつもありがとうございます。
photo:02


たくさんいただきました!

今日は、ボルコムカップ!



iPhoneからの投稿