韓国TRIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIP !
안녕하십니까!(こんにちは)
6일에 한국에서 돌아왔어요! (6日に韓国から帰って来たよ!)
と。。ここからは日本人に戻ろう!
アニョハセヨ~。。。
まず結果から~前回のブログで書いた通り
アジアクラス4位、ワールドクラス7位。。。微妙な結果で終わってしまった。。。
30日に成田から飛び立ち約1時間半で着いた인천 (インチョン国際空港)ほんとに近い!!
下手したら福岡に行くよりも近い。
そこで出迎えてくれていたのは、韓国店スタッフ兼ライダーのしん君!そして先に到着していた才と合流!
いざコンテスト会場がある춘천 (チュンチョン市)に向かうことに ここの町は、冬ソナのロケ地になった場所でとても有名な観光地
オイラは今年で2回目とまぁまぁ詳しい。。かも(笑)
だいたい空港から3時間弱ということなので。。ちょっと寄り道し서울 (ソウル市)に寄り道し夜ごはんでも!
途中スケートショップにより
韓国版REDBULLもいただき!
美味しいお店の情報もゲットしていざ!
もちろん
肉!
初日から肉。
では
シュッパーツ!!
ホテルに着いたのは深夜1時。。。おいら達ももちろんずっと運転してくれたしん君もぐったり
ルームキーをゲットしてお疲れビールで次の日の公開練習のために即寝zzzzzzz。。。
朝
実はこんなすごいホテルに泊まってました!!
敷地内はスキー場やゴルフ場などレジャー施設がありかなりいいところ!
早速練習をしに会場へ!
ここは常設してある巨大パーク!
セクションはこんな感じ!
ハンドレール、ステアセクション!
バリケードセクション
マニュアル台セクション
なぜかミニランプも!?
ルールは、この4つのセクションで6人ジャムの15分をA,Bグループに分かれ その間の練習は5分とスーパー
ハードなコンテスト。。。
しかもぶっとうしでやるので、実際80分間集中してスケートをすることになる。。。。
そしてアジア予選はそんな感じでコンテストを行いぎりで4位通過
次の日決勝の予定だったが、台風の影響で決勝は中止そのため予選の結果でワールドクラスへ進出決定!
そしてしん君も
韓国代表2位通過してワールドクラス出場が決定していたんだけど残念なことに
前日の練習中にバリケードで足の小指の横らへんにひびを入れてしまい
大会キャンセルに。。。
まぁそれだけ攻めてるということだね!!
気を取り直し
夕方はバーチカルを見に
結構韓国の昆虫は人懐っこい!?
夜は、韓国のスケーターと景気づけにチュンチョン名物のダッカルビー(鶏肉)を食べに!
鶏肉に、ゴマの葉、サンチュ、キャベツ、韓国餅が入り野菜の水分で肉とかをゆで焼き風にして食べる!
韓国版大坂のおばちゃん1登場私がやるから触るなと言わんばかりにへら没収。。
それを見て笑う韓国スケーター。。。
そんなこんなで出来上がりあまりのおいしさに感じんな写真を撮るの忘れた。。。
ピリッと辛みがある鶏肉でとてもヘルシーな感じでした
これはかなりお勧めだね!
食べ終わった最後は
ご飯を鉄板の上に薄くのばしお焦げを作るような感じで少しコガした後に
へらでロール状に巻きながらそれを食べる
これもまたほっぺたが落ちるぐらい旨かった!!
こんな感じで大坂のおばちゃん2風がやってくれました。
できたで~みたいな!
お腹もかなり満たされ
ホテルに戻ると招待選手が続々とホテルに到着してました。
左から2番目はオイラがスケートを始めた時のスパースター クリスセン
彼らは、2003年からの付き合いで、今回のオーガナイザー左STANTBのボス
この日の夜は、
次の日の公開練習が、2時間しかないため早く寝ることに???
そして朝!?
コンビニの前で!?
部屋も一緒でした(笑)
そして出っ歯つ!
途中ダムを通るんだけど台風の影響で水かさがUpし放水していた
普段は一つしか開いてなく水も少ししか出てないのにこの勢いは半端なかった
会場に着き
こんなさわやかな人も!!!!!!!!
X-DOMEのボス小泉さん!
ほんとに底なし元気な人だ!リスペクト。
練習し会場も離れ市内観光とホテルで料理ができるので食材ゲットしに!
ちなみに2日で無くなりました
遅れて九州の先輩しょうさくさんもバーチの大会に出るため到着!
こんな先輩がいるからオイラもスケート頑張れます。
かってにありがとう!
夜
ルームパーティー!?
次の日はいよいよワールドカップ予選
MCは、
シン君とSTANTBスタッフ
ジャッチは、
STANTBボスとPREMIUMライダーのジェフ、アジアンXのジャッチも務めるマレーシアの人!名前忘れた。。
決勝に進めるのは10名なんとか予選を8位で通過し
次の決勝へ!
夜は、ウエルカムパーティーで会場の近くでディナー
その横にある噴水でチル!
そして当日15時からの決勝なので会場に13時に着きぼちぼち練習。。しかし急に怪しい雲行きが。。
すると急遽5人5人のジャムの予定が一気に行うことに。。。。さらに15分も短縮で10分に。。。。。さらにセクションの順番も変わり
さらにパニック。。。。。。そして大会スタート。。。。。。。10人一気にだから中々集中できずワンセクション
終了
次のセクションでパラパラと5分後本降りに。。。。。。いったん中断。。。。。。10分後中止に。。。。。。。。。
今までやった結果で順位に。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。結局7位と。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
まぁしょうがないか次だな(笑)
とりあえず
全員ではないけど
このハードな大会で戦ってきたやつらと記念撮影!
みんなありがとう!
きっかけを作ってくれた¥君、ムラサキスポーツ、SUPRA、KREW他スポンサーのみなさん
ありがとうございました。
そして今回足をけがしているにもかかわらずがっちりケアしてくれたシン君本当に感謝です。
早く怪我を治してくね~!
そして無事に福岡に戻ってきました。。とさ!
Psニュースです!!
日南にホウジロウザメが5.6頭目撃されました!
体長は7~8Mたらしいです。サーファーのみなさん
気をつけて入水してください。
そして11、12日は、日南で市長杯が開催予定です。市からも対策をお願いされてるらしいので、事故がないことを祈ります。
オイラも日曜に日南に入る予定です。