初乗り!?at日南 | kazukitatemoto officialblog

初乗り!?at日南




さ~む~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~いですね。。


みなさん体調管理は出来てますか!!??


今年もEnjoySKATE,EnjoySURFで!


先日、宮崎県日南市に新年の挨拶と初乗りに行ってきました!


まず同じTeamMURASAKI川畑匠平 PROに挨拶しに今回宿泊するn’tribe 行くと


ちょうどsurfboardに命を吹き込んでました!!


kazukitatemoto officialblog

作業が終わり次第匠平とMURASAKI九州Riderの土田ことツッチーと4人と一匹で波乗りに!!

ポイントは、日南でグーフィーならこの場所○浦に行ってきました。

ここは日南サーフィン連盟 と地元漁師のコミニケーションがとれているからこそは入れる素晴らしいポイント

くれぐれもルールとマナーを守り入水してください


kazukitatemoto officialblog


kazukitatemoto officialblog

わからなければ必ずここに連絡を日南FREEDOMEBLOGn'tribe


そしていよいよ入水


初めてのポイントでかなりドキドキさらにここの一番引いてるときの岩を見ているので体中力が入りっぱなし。。。


さらに追い打ち掛けるような水の透明ど。。一番水がきれいらしい。。まぁ~~~~良く岩が見えるし。。


サイズはたまに胸肩ぐらいなのに。。
kazukitatemoto officialblog

80%ビビりながらテイクオフやっぱりできず。。すると彼女に異変が!?近くに行くと指をざっくり。。

とりあえず初乗りを預け病院にGO!まぁ大したこともなく


俺はストレスだけをためみんなでお食事(飲み)に

匠平はタイミング悪く急な仕事が入ったため一緒には行けなかったが、匠平の幼馴染のお母さんがやっている

kazukitatemoto officialblog

で食べることに!


ちなみに市外局番は0987-23-9707です。


ここは小料理屋って感じでおふくろの味が食べれるところだよ!

kazukitatemoto officialblog

そしてこの方がここのおふくろさんで~す!いい感じでしょう!

そしてこの囲炉裏やばくな~い!もう飲むしかな


ということでカンパ~イ!

kazukitatemoto officialblog
ツッチ~とエリコ!
kazukitatemoto officialblog
まずはおでんから!


チョ~おいしかった大根がかなりいわしてました。
kazukitatemoto officialblog
お次は、しいたけ。。ん~~~~~~こうなったらこれしかないでしょう


kazukitatemoto officialblog
じゃ~ん日南の名物焼酎かねきょうかんろ20度!!


スイッチオン

kazukitatemoto officialblog   


kazukitatemoto officialblog
そしていい感じになってきたところに


これまた日南名物のSURF SKATERのシンイチくん登場!

彼はお酒は飲めないが、ご飯を食べるとシンイチくんのボルテージは常にハイになる

kazukitatemoto officialblog

この人が現れただけでテンションが上がるのはなぜだろう!?


そしてお腹もいっぱいになったところで

kazukitatemoto officialblog

出ることに

いつものルーティーンで部屋で騒ぎ次の日の朝波乗りの約束をし寝ることに!


そして朝7時 外を見るとどしゃ降り。。そして雨のせいで気温も少し下がり寒いだけど福岡よりは全然あったかい

部屋に戻ると

??

kazukitatemoto officialblog

あなたは海に入れないよ。。
kazukitatemoto officialblog
サイズは前日より少しダウンしてるが形はいいし面つるのため入ることに

kazukitatemoto officialblog
そして匠平も仕事が終わって合流いざリベンジ初乗りへ!
kazukitatemoto officialblog
ツッチー
kazukitatemoto officialblog
何回かは乗ったが全然ダメダメ。。やっぱ1カ月ぶりのサーフィン体が鈍ってるのとビビりでだめだな。。

次は、パドルと背筋を鍛えて

またリベンジしに来ます。

軽く3時間ぐらい入りお昼を食べに!

日南市内にある定食屋で食べることに

日南に来たらやっぱりこれ


kazukitatemoto officialblog
チーズハンバーグ!!


違うか~。。


これこれチキン南蛮!
kazukitatemoto officialblog

基本どこも一緒だが、自家製のタルタルソースがありそこでおいしいか美味しくないかが決まる!

もちろんから揚げの揚げ方やお肉の品質、甘酢の違いもあるが、間違いなくタルタルだと思う。

ぜひ宮崎に来たら南蛮食べてね!


でも俺は浮気をしてチーズハンバーグいっちゃいました。。


お腹も満腹になり店を出ると雨も上がり太陽が、やっぱ日が出ると南国パワーさく裂!気温がみるみる上昇!


午後は、波もなくなるとの事だったので、n'tribe 内にあるミニランプでSKATE開始!


kazukitatemoto officialblog

kazukitatemoto officialblog
軽く2,3時間滑り夕方に福岡に戻ることに
kazukitatemoto officialblog
今回お世話になった匠平、ツッチー、シンイチくん、n'tribe 、川畑さん一泊しか入れなかったですけど楽しかったです。また遊びに行きます。

次回! ○浦で、


そして次の日の福岡最高気温1度。。。。。わずか宮崎とは5時間しか離れてないのに。。
kazukitatemoto officialblog
この日、福岡は、大雪警報、さらに暴風警報が1日中出されてました。。


寒いのは、、い~~~や~~~だ~~~~。