宮崎SURFプチプチTRIPの巻き
2月3日に日帰りで宮崎県日南にサーフィンしに行ってきました!!
久しぶりの宮崎
ドキドキ
2日の夜11時に家を出て一人一人ピックし合計7人プラス一匹でいざ宮崎へ。。。
かなりでかいファミリーカーで行ってたのですがさすがに大人が7人も乗ると
そんなのかんけーねーバリにかなりハード み~た~い~な~!
それでも右を向いたり左を向いたりで要約3日の朝5時くらいに日南到着!海に入る前に
すでにもう体の限界。。。
でも~でも~でも~!この朝日を見たらチョー元気回復!(単純)
そしてこれがオイラの初日の出~(夜型なので)
早速波チェ~ック。
3ポイント目で車を降りて見てみると。。
わぉ~!
写真では分かりづらいが、軽く頭オーバー。。。
形はかなりいいが、割れるところから岩が見え隠れしている さらに巻かれると目の前はかなり浅瀬の
日南名物 鬼の選択岩が待ってる![]()
ただ呆然と見ながら
みんなが声をそろえて ここはないね!と、一言で車に乗り込みつぎのポイントへ
移動している間にお腹が減りコンビニで朝ごはん
そうだ!今日は2月3日節分の日!
と言う事で九州だけかもしれないが ある方角を見ながら太巻きを丸かじりする千葉ちゃん!
朝から巨大な太巻きをペロッといってました。
そして4ポイント目
あまりよくはないが、セット胸肩たまに頭、ここで入ることに
いざ入ってみると結構ハードでオイラは沖に出るまでに結構はまってしまいました。。。
要約沖に出ると結構いい感じで楽しめました。
やっぱり宮崎の波はいいな!
好きです!
そして3時間ぐらい入り
プロサーファーの川畑 匠平くんがやっている
ショップと宿N‘TRIBE にシャワーを借りに行きみんなで昼ごはん!
匠平くんの紹介で匠平一押しのお店へGO!
トンカツのお店に着きここのチキン南蛮は絶品とのことで頼んで見ることに
オイラもかなりチキン南蛮はうるさいけど
負けました。 旨すぎです。惚れました。
次回からは、ここで決まり!!お店の名はトンカツタイコウ!(漢字を忘れた
)
そしてこの人が川畑匠平
プロ!!
エア系を得意とする川畑プロ
午前も軽く海に入ってきて一発目からぶっ飛んでました。
みんなで記念撮影!
左から 千葉ちゃん、ツッチー、匠平くん、飛び越えて、山川さん、同級生で同じグーフィーのカジ君
いかすバイクに乗ってるのは、寺田くん、英里子、MARSHALL、いつもお世話になってる橋モッサン
最近 橋モッサンに心を許したMARSHALL
そして午後の部2ラウンド目は、ポイントを変え
昭寿園に。
セット胸肩!午前中と違い楽にゲットアウトできレギュラーがいい感じでした。
ホント日南最高!!
ビーチも綺麗だし地元の人とのコミニケーションも大事にしているし人間もあったかい日南ローカルの人たち!
ただひとつ!県外からやってきて注意しなくちゃいけないのは、そこのポイントのルール!
これかなり大事
エンジョイサーフを楽しむなら近くのショップに出向きコミニケーションをとるのをお勧めします。
みんな最高な仲間ですよ~ん











