0725 | 今度は高く高く

0725

FLOPPY 池下UPSET はいはい、オnニーレポですよ
色々あったからあだ。もSOPHIAもするかわかんないしね


だいすきな名古屋の初めての場所、池下UPSET!駅近ヨシ!わかり易い!
5階にあるので江坂MUSEと同じく着いた時には息切れ
今回の整番はギリ10番台だったので最前*´`*
安心する上手、そして福助ドまん前*´`*
最前+福助凝視+楽しすぎたので記憶だいぶ飛んだけど頑張ってみた

始まるまで写楽さんファンのロリィタさんに頑張って話しかけてみた
海月で姫路っこだったので話が弾みました、有難うございました

10分程度押してスタート

大阪では顔以外全然見えなかったんですが今回は見えました
写楽さんやっぱり寸足らず(笑)おしゃれバランス(笑)
戸田さんはお家スリッパみたいなモコモコ、かわいい
戸田さんは椅子があるんですがスタッフが後ろにいるのは知らなかったー!
激しいプレイ時(椅子に片足かけたり暴れまくり)に支えてるんですね
福助はでかい顔以外見えません、自業自得!^^!


・Sine Wave Orchestra(SE)
大阪と同じ入り順、福助でwかwいw
ここでマック台で手元見えないという致命的ミスにやっと気付く
ここは写楽さんが見やすい位置なのねーふーん
ゴーグルがきついのか緩いのかいじる福助
戸田さんがちゃんと見えてドキドキします
「こんばんわー!こんばんわー!ひとつよろしくっ」
・東京テクノ音頭
ヨヨイノヨイヨイヨイヨイでフリね
説明出来ない、どんどんぱー、ぺんぎん、ぺいぺいぺいっ、みたいな?
写楽さん縦ノリで揺れまくり、福助動け^^ロボすぎ^^
パシーンって音のときの無表情に手を振り落とす戸田さん好きです
だーれが殺したクックロビン♪ぽわーん☆がかわいかった
・曲名不明(新曲かな)
初めて聞いたのでわからんかったがイントロが壮大、低音強めだったかな
「パーパーグーグーしてください!」「言います」フリあり曲
ぴこぴこぴーこって感じwばーれんばーれんって感じw
グーグーチョキチョキーパーパーって写楽さんとじゃんけんフリ
元気にフリをする写楽さん可愛かったので上手見れず
これまた好みですーごく楽しかったー!アルバム楽しみすぎる
・ヤダもん
聞いたことないの続き!嬉しいー!かわいいピコ具合
腕ぐいーって上にあげてイェイイェイ☆でピース、福助もピース☆無表情
基本は右でピース、最後のイェイイェイ☆は左でしてたかな
テンション上がってうっかりダブルピースとかなんていう千葉涼平^^
「ロックンロール☆」で福田凝視ターイム^^
・君は素敵

小「皆こんばんわー!なーごやー!元気かーい!」伸びる写楽さん
「暑いねっ(笑)」「皆のせいだっ><」可愛い
「リハの時は涼しかったんで今日は楽チンぽんだなーと思ってたのに」らくちんぽん・・・
「すーごい暑くて・・・暑さでフラッと落ちてしまったらごめんなさい」
「落ちる事ってあるんだよ?(笑)名物になるかもしれない(笑)」
「今日は写楽おちなかったねーみたいな(笑)」
「今日は一年ちょいぶりなんでどんな人がやってるか忘れてる方もいるかもしれません」
「皆さんもいい歳でしょうし^^」小林wてめっw
「なので説明します」
「シンセ、そしてコンピュータ、そして、涼しかったり、とか(笑)」wアイスノンw
「担当してます戸田さんです」こっち向いた!かわいい!
「そしてサポートでギターを引いてくれてる福助さんです」*´`*ぺこふく
「そしてオイラがボーカル、そしてコンピュータ」
「そして水をライブ中に2本飲む役目をやってます(笑)写楽です!小林です!」
福助もパチパチー・・・して合わせた手をウネウネ(笑)これ何回かしてた

「この3人でTMN方式でライブをやってます」
「若い人向けでいうとELT方式?」(ELTはふたりっ!)
「あっ2人なのっ?そうなんだ・・・」
「じゃあアイスマン・・・違、アイスマンも2人だよね」
「ソフトバレエ?方式!」おおおおー
「BODY TO BODY!」www遠藤さん真似をする写楽www
戸田さんに向かって数回すると戸田さんが頷くw戸田w
「ありがとうw」w
「ソフトバレエの人の名前がわかんない」(遠藤さん?)
「ソレが誰かわかんない」
「ようは小室ね、あ、色々大変だよね(笑)」戸田さん
「木根っちね、キャロルとか」福田さん
「で、ウツ(笑)どうも、ウツです(笑)」小林さんw
「ちょっと字が・・・(笑)」

「そうそう、CDを宣伝しに来ました、物販で売ってます」
「真夏の曲なので皆、真夏ぽい感じで」
後ろに下がって腕上げてぴょこぴょこジャンプする写楽さん
「真夏っぽくない?(笑)サビがそんな感じです」
「オイラはやんないけど(笑)」

・スローモーション
三人三様すげーかっこいかったので涙腺が緩みました
・雪月花
・まさかりが淵
キター!戸田!戸田さんのひねりプレイ!これドキドキする
・消えてく僕ら
・センチメンタル少年
福助凝視しててフと写楽さんを見ると汗がすごい
横揺れしてたんだけど身長あるからかひらく足幅が広いね

小「ちょー暑いすね・・・」(汗拭き拭き、タオル置くけど落ちる)
「髪を最近切ったんですけど」(かっこいー!)
「あっありがとうございます、どんな仕込みか知らないですけど(笑)」w
「藤井隆くんぽくしてもらったんですけど」
「ここだけの話、さっきのセンチメンタル少年は藤井隆になりたくて作ったの」
「なので今ドンズバだなと^^」
「こーいう動きとかしたいの、外人の女子がするような」キャッみたいな
前後右往左往オーバーアクションする写楽さんw説明不可能^^

「本当はセンチメンタル少年もっと機敏にしたいんですけど」
「ちょっとテレが入ってできないんです」
「でも今年年内に恥ずかしげもなく・・・もっと激しめにしたいです」
「曲中笑わないでね(笑)」「後ろの方とかなら笑わないと思うけど」
「だんだん調子にのって、こう、前の方とか来たらね」
写楽腰に手を当ててクイックw
「砦があって(下手)これないんでこっちの人(上手)は気を付けてね」
上手みながらクイックすんな!wマオ笑いで必死こらえw
「こういう感じが理想なの!これだけ!」
「こっちは行きやすいんでこっちの人(上手)は笑わないよーに!」
「むしろこっち(上手)に来たら・・・」ギターソロとかのひらひらする写楽w
「これは・・・やんないでねw」ごめんwうっかりしてしまったw数人してたw
「あの、引かないで下さい^^暖かくね^^」
「あの、そんな藤井隆情報でした」www

ロフトライブの告知、きてねーっていう話

「その後は11月13日にここでワンマンします」
「その日は、汗だく☆ザ!ライブみたいな感じになります」
「名古屋の人は皆優しいから来てくれるよね?」
「名古屋じゃない人も来てくれるよね?」
「でも、名古屋の人が率先してくれる、よね?」
「名古屋の人ってどんな感じ?」
「ライブだったら盛り上がる事山の如しみたいなのあるじゃん?」
「九州だったら盛り上がる事、火の如しみたいな」
「東京だったら冷静に見るが風の如しみたいな(笑)」腕組んでもたれてる感じ
「こーゆー人とかいるでしょ?w」
「名古屋はイメージ的に割りと冷静なんですけどそんな事ない?」

「じゃあフロッピーのメンバーは皆名古屋出身です^^」
「ほら、急に好感度があがったでしょ^^」
「えと、今池出身」福助、おっ(・w・)って顔してた
「千草出身」戸田さんw「で、星が丘出身」写楽www
「?なんで星が丘がおもしろかったの?星が丘はランクがアレ?(笑)」
「じゃあ藤が丘出身!」(あー)「あーって(笑)全然わかんないや(笑)」
「ただいまー!(笑)」(おかえりー!)
「昨日もこれ使えばよかったなあ(笑)」
「名古屋が世界に放つバンドフロッピー帰ってきましたっ」
「名古屋魂みせてやろうぜ!・・・みせちゃるぜ?!」
「名古屋の人、名古屋的言い回し・・・」
きょろきょろして挙手する両サイドw
「あっそうだね、僕ら名古屋出身だよね(笑)」焦る写楽さんw
「焦るね(笑)嘘ついちゃだめだよね(笑)」

「じゃあ名古屋的言い回しってありますか?」(みゃーみゃー)
「にゃあ?みゃあ?」「どこにつけるの?語尾?」
「名古屋魂をみせてやろう、みゃあ?」「やろみゃあ?」くすくすw
「ちょっと、ねえねえ、笑いものにしてるだけじゃない?(笑)」
「これ見えてるようでタモリと同じくらいの視界しかないんだからっ」
「ちょっと代表の方・・・」「じゃあいっせーので」
(みゃーみゃー)(にゃー)(やろまいー)猫いすぎ^^
「やろみゃあ?やろまい?なんか色んな情報が・・・(笑)」
「オイラの耳が悪いだけ?(笑)」
(やろみゃーみゃー)(やろまい!)(みゃー!)(まい!)
「ちょ、ちょっと喧嘩はやめろって><(笑)」w
「・・・じゃあ、やろみゃあを使わせてもらいます」
「これがオイラなりの名古屋弁という事で」
「やろみゃあ!って言ったらみんなやろみゃあ!って(笑)」
「みゃあ!っとかやって(笑)」写楽さん猫手w
「私勘違いしましたみたいなw」
「11月13日きたら皆これやってね?」
「オイラが言ったらみゃー!って、化け猫が怒り狂ったみたいな感じで」
福助も猫手してました、でぶねこ^^
マイクには通ってなかったけどみゃーみゃー言ってました
「名古屋魂をぉぉー!↑」写楽w裏返るwwwしぬwすきw
「おっおまえらあああー!(笑)名古屋魂をみせてやろみゃー!(笑)」(みゃー!)
しばらくみゃー!みゃー!なんこの掛け合いw
福助も「みゃー!w」でぶねこ^^

小「一言二言告知ないですか?」譲り合いする両サイド
戸田さんがミニファンをマイクに近づける
「ブウウウウン・・・」www「ウウウウウン・・・」www
「告知、福助さんも」
福「・・・今の音なんの音・・・?」不安顔bsik^^
小「扇風機」
福「!視界に入らないから不安を掻き立てる音だったからびっくりした´`」
「ちょっと心が折れそうだった(笑)」
「えと・・・立ち方が変みたいで靴が外側だけ減ってます」(O脚?)
「ガニ股」くすくす^^告知じゃねえ^^

小「9月にミニアルバムが出るんですけどそれに入ってる曲やります」
「ぴゅーんってぴゅゆゆーんってとこあるんで」盛り上がれって
「やろみゃーあ(笑)」(みゃー!)適度にテンションあげてくれる
・everything
ドキー!クラー!この曲福助に集中できない
ゴーグルで視界不良なのもあるのかマイクスタンドととても近いのね
それが写楽セクシー☆に見えるワケ
大サビ前で両手を広げたり、ボーカルっぽい!(笑)
・R.A.M(Robot and Music)
写楽さんイントロを口パクで歌ってるんだね(歌詞じゃない所ね)
・meta色吐息
ライトが基本ピンクが多くてすき、ポキリと折れて、がきゅーってなる
・thank you for my everyday(メトロノームカバー)
しゃーたんずるいー福助も福助でずるいー
ギターソロ、上手に寄って手元見せてくれたりしてムカつく!ありがとう!
隣のロリィタさんがイントロの時に笑顔こっちに向けてくれて
すーごい嬉しかった、もーずるいずるい、ありがとう

写楽さんお疲れぎみ、肩で息してました
小「ああああーっ・・・」「ちょっとタンマ・・・」戸田さんが移動
写楽さんにヒソヒソ耳打ち、身長差可愛すぎる(笑)
「ほー^^*」(何ー?)「凄い暑いって(笑)」なんあれ可愛い
「皆は暑くないのかな?」(あつーい!><)
「そんな怒んなくたっていいじゃん!(笑)」「地元同士だろっ(笑)」
「それもこれも、社会が悪い」「皆がクーラーつけすぎたりするから」
「て、まじめにオイラが始めたらどうする?(笑)」
「物販に募金箱とか置いたりして(笑)」
(いくらほしいのー?)ちょw待ってwこんな公の場でなんの交渉w
「ッなんだそれはっ!(笑)」写楽www
「いくら欲しいかはその子達に聞いてよ」「1円だって嬉しいんでしょ彼らは」
「オイラはコンビニで1円単位のおつり募金してる、えらいでしょ?」
(えらーい)「えらいかな?^^」ニコニコ
「知ってる方は知ってるかと思いますが」
「リウさんっていうベーシストがそういう方で」他人行儀すぎw
「『募金してるんですねー』って言ったら」
「『募金っていう大層なもんでもないけど^^』って言ってて」
「かっけーっ!って(笑)」
「でそれからオイラもしてて、でも皆に言われないから言っちゃった(笑)」
「かっけーすね!って言って?」(かっこいー)(すてきー)
「そんな大層なことじゃないよ(笑)」^^

「昨日大阪でライブやったんですけど、大阪でお好み焼き食べて」
「帰りにラーメンを食べまして、でオイラはコンビニでエクレアを買って」
「ずっとお腹が痛かったです^^」食いすぎw
「今日お昼はあんかけスパ食べました、元気ばっちりです」

「残りの曲が、わりとオイラ大変なので、皆も大変になって?(笑)」
「あっ写楽かっこいいポイントとか作っていい?(笑)」
「ちょっと意識ふわっとさせてて(笑)」上にふわっと指示
モニターに足かけたりゴソゴソ試行錯誤
マイクスタンドを下手に移動、写楽のモタモタした感じがかわいい
「これでいきます!」「こっち向いてても心はひとつだ!」
写楽さんのケツをライブ中に見れるなんてそうないからレアだね^^
「ギターがかっこいいところを見せたいッ」
「よくメールとかで聞かれますがちゃんと音でてます!(笑)」
ぎゅーんきゅいきゅい、あぴっちゃってー

「次の曲行きます、ゆうせいばるはら」アホみたいな言い方するよね写楽さん
・遊星Valhalla
ああああギタートラブル!福助、テックさんと一緒に屈んで一生懸命対処
福助ばっかり見てらんないので南無!と思って写楽さんへ視線変更
変にかっこつけちゃうから微妙に^^?ってトコあった気がす
大サビ前くらいに下手からスタンド移動して前向きなおし
でもちょーかっこよかったですよーすげーがっついてた
・ミホトケ
変わらず「セイ!」w
・VOID
ふくすけ*´`*よく手元見てたので私も見やすい*´`*口元かわいい

次の名古屋ライブきてねーって話
小「ギターも練習しときます」指ぴるぴるぴー、前出てガシャガシャやってるフリ
「この動きは弾けない人の動きだけど(笑)」くすくす^^
「味方だね、地元宣言すべきだね^^」

福助ギターちょっと調子悪め、気にしっぱなし

「着替えとかあんだぜ^^売って、だけどね^^」
「皆が買ってくれると車が広々します」
「僕らも着てますよ^^」捲るとグレーのシャツね、汗すごいね
「見えないですけど着てますよっ」
「名古屋、だいすきだ」「また来るんでよろしくね」
「何の曲やるからわかんないけど一応タオル出してて(笑)」ヘルケルなw
「eureka」って曲フリしたのにバルハラwww
「・・・言い訳はいいよね(笑)ワッってする感じで」
・eureka
これすきー!坊主が屏風に上手な坊主の絵を描いたーってやつ
「御気は確かか」は無表情で歌う福助、そーいうのすきだ
イントロで凄い心拍数上がって大変

で、いきなりヘルケルがだいぶながーく流れて

小「・・・そーいう演出だよ?^^」かわいこぶりっこキター
「ああっ危ない!爆発するとこだった!みたいな感じ」
「だが今止める事によって会場の皆の命だけはなんとか・・・!」
「ならばしかたない!・・・よ、ね?(笑)」「だみゃあ?^^」みゃー!
「ハッッハハ(笑)これ本当関係なしに面白いよー」
「みんなも親戚集まるときにやってみなよー」
「親戚の子とかに頂きますみゃーって言われたら」
「かわいいなあってなるよ」「みかん全部むいてやるぞって(笑)」
「ごめんねなんかこんな話で(笑)」
「なんの曲かは言いませんがタオルだして下さい^^」

・ヘルタースケルター
暑いんだよね、写楽さん口が開きっぱなしです*´p`*
屈伸運動みたいな福助

ハケ時はライトがほぼ落ちる為袖がわからず
屈んで道を探す写楽さんwwwテックさん噴いてたw

アンコ
「みゃー!みゃー!」煽りwレスポンスw
「みゃーみゃーみゃーみゃー!シーンってなってたでしょ」
「だからその後にパチパチ・・・とかしよ?」
「無音が怖い(笑)」「普通こんな感じじゃない?違う?」
「えとアンコール有難うございます^^」

「先月くらいから時計をするようになりました」
「時計を急に思いついて買いました」
ふと気付けば右手首に時計をつけている写楽さん
ここから横のロリィタさんと私と写楽さんで会話^^あれ^^?


ロ「なんで右?」小「え?右利きだから」私「普通左だよ?」
小「普通とかないよ!(笑)」小「え、なんで左なの?」
私「邪魔だからー」小「なにの?」ロ私「右手を使うときにー」
小「ほんと?」ロ私「ほんとっ」
小「あ、えー、個性的?(笑)オイラ昔っから右につけてるよ」
「時計10年くらいしてなかったんだけど、すると見る癖がつくね」
「なんとこの時計、世界各国の波の情報がわかるんですっ」
「ちなみにオイラ今は湘南の波の状況を見てるよ^^」ニコニコ
「どんな読みかたするかわかんないけど(笑)」
「オイラこれは波のマークぴこぴこ動くと思ったけど動かないの」

「仲間たちを呼びたいと思います」
「オイラがなんとかーって言ったらなんとかーって言ってね」
「シンセ戸田さん!」とださーん
「戸田さんはどんどんフィギュア化していきます」
「そのうち海洋堂が売り出すから」
「オイラのもそのうち売り出す^^」ほしい^^
「ギターの福助さんっ」福助、さwんw
「昨日の夜は福助さんが美味しいよって言ってたお好み焼きを食べました」
「トマトお好み焼き、おいしかったよ^^さすが大阪」どこだよ!
「ソースとトマトのマリヤージュやあ、って、フフッ(笑)」
「心してかかってきてくださいッ」
・パイク
わーい!ビッコビコ楽しい、首だけでリズム取ってるのかわいい
「パイク!」のとこ皆かわいかった、いっぱいキュイキュイしてた

ハケ、また写楽さんがフラフラ^^足元ライトで照らしてあげて^^

ダブルアンコ
小「もうお風呂に入ろうとしてたのに!(笑)」
「でも皆呼んでくれるからでねーとひどいんじゃないのっていう」
「アンコールやる予定ではなかったので一度やった曲でごめんね」
「で、ね、さっき、責めるわけじゃないけど、フッ(笑)」
「さっきある曲のときギターの音が出てなかった(笑)
「そのリベンジを是非」


福助頷き^^用意しようとしたら慌々ウロウロ
福「あ・・・」えー!福助ピックはー!?
小「あなたピックも持ってこなかったの!?(笑)」
「ねえ!なあにこれは!(笑)」
皆、えーー!!って大ブーイングw
小「まあまあ(笑)」福「うるせっ」^^
「ほんと最後なんで、自分への戒めもこめて、ラスト」

・遊星Valhalla
ふくすけー!!!良かった^^しかしやっぱコレ写楽見せ場だね

写楽さんが前にちょっと出てピックぽーい
ちゃんと飛ばずにひょろひょろ、センター前列の方がゲト
「あー・・・」ってしょんぼり写楽さんもんすごかわいい

総じて、たのしかった、たのしかった!
写楽さんのテンションが大阪より高かったのでニコニコニヤニヤ
しかし自分の地元でその笑顔が見たかった、ぜ
秋こそ大阪でニコニコ写楽さんがみたいんだぜ!にんまり