昨晩いろいろと挑戦してやっと録画可能段階まで行きました。
いくつかまとめときます。
とりあえず…
VISTAで実況撮るのは無理っぽい
私のパソコンはVistaなんだけどステレオミキサーがあるのは当然。
でもスピーカーにマイクの調整スペースがないから終わりました。
てなわけでWindows7かXP使うべし!
なんかVIPとかで詳しい説明あってそれみてやったけどとにかく説明が長い。
だから簡潔に説明します。
Windows7の場合…
右下のスピーカーマークを右クリックして録音~を開く
マイクのプロパティ開いて"聴く"を開く
真ん中くらいにあるチェックボックスをチェック!
これでマイクに向かって話せばスピーカーから自分の声が
めっちゃ恥ずかしいけど嫌ならイヤホン挿せばよし
次はキャプチャーソフト
アマレココがおすすめ
一応これは詳しく解説してるサイトのが安パイ
わからなければコメントでもしてくれ
わかる限り回答する
あとはゲーム実況する環境を整えて
完了です
私もそのうち動画UPるんでよければ見てね~
いくつかまとめときます。
とりあえず…
VISTAで実況撮るのは無理っぽい
私のパソコンはVistaなんだけどステレオミキサーがあるのは当然。
でもスピーカーにマイクの調整スペースがないから終わりました。
てなわけでWindows7かXP使うべし!
なんかVIPとかで詳しい説明あってそれみてやったけどとにかく説明が長い。
だから簡潔に説明します。
Windows7の場合…
右下のスピーカーマークを右クリックして録音~を開く
マイクのプロパティ開いて"聴く"を開く
真ん中くらいにあるチェックボックスをチェック!
これでマイクに向かって話せばスピーカーから自分の声が
めっちゃ恥ずかしいけど嫌ならイヤホン挿せばよし
次はキャプチャーソフト
アマレココがおすすめ
一応これは詳しく解説してるサイトのが安パイ
わからなければコメントでもしてくれ
わかる限り回答する
あとはゲーム実況する環境を整えて
完了です
私もそのうち動画UPるんでよければ見てね~