今日は 晴れ曇り。
天気の合間に くらべっこ
ブライワックスの 色のくらべっこ
Jacobean Walnut Rustic Pine
この3色と いつもレドが使う
WATOCOオイルのダークウォルナット(写真後ろの赤い缶)
はい!
ジャコビアン、 ウォルナット、 ラスティック・パイン
( 後ろの小さいのは ワトコオイルのダークウォルナット(o^-')b)
裏の方が 色の違いが分かるかな
で、 4色を比較すると
左上 ラステック・パイン 右上 ウォルナット
左下のジャコビアンとワトコオイル(ダークウォルナット)は 色味が凄く 似ています。
上(後ろ中央)ジャコビアン
(右隅 ラステイックパイン)
裏返して 重ねてみると~
画像 下ジャコビアン 上ワトコオイル(ダークウォルナット)
ほらね(‐^▽^‐)
似てるでしょう
ジャコビアンの方が ちょっと 濃い(渋い)かな~?(b^-゜)
ついでに
いつも redharpがする 古材風ペイントにも チャレンジ。
下から ジャコビアン ウォルナット ラステイックパイン ワトコオイル
ウォルナットは 赤味が強いです。
ラステイックパインは 黄色っぽい
ジャコビアンとワトコオイル・ダークウォルナットは
ますます 似てるかなv(^-^)v 濃さが 違うくらい。
だから もしジャコビアン 手に入らなかったら
WATOCOオイル
「ダークウォルナット}で代用出来るかもしれません。
ワトコオイルの方が
古材風にする時の ペンキのノリがいいので、
古びた感じに作る時には
redharp ワトコオイル(ダークウォルナット)を 使っています('-^*)/
以上
BURAIWAX(とワトコオイル)の くらべっこでした(^O^)/
にほんブログ村ランキングに 参加しています
よろしければ ぽっちっと 応援お願いします。(^^)/