パソコンお助け日記 -4ページ目

パソコンお助け日記

静岡県富士市で細々とパソコン家庭教師をしています。普段パソコンやデジカメなどを使っていて気づいた、ちょっと役立ちそうなことを書いていこうと思っています・・・ぜんぜん役に立たないことばかりだったりして・・・。

 今日も昨日に引き続き晴天、風も涼しくて気持ちのいい朝になりました。


 もちろん富士山もバッチリだったので、しっかり撮影しておきました。


 今朝7時に我家の窓から撮った富士山です。


0918富士山


 今日は十五夜でお月見もいいんですが、昨日一日早くお月見バーベキューをやってしまいました。


 本当は特にお月見というわけではなく、我家の前の道路が私道になっていて長い間未舗装でしたが、この道路沿いの10軒の家でお金を出し合って今年の7月に舗装しました。


 昨夜はその舗装記念バーベキューで10軒、総勢三十数人でにぎやかにバーベキューをやりました。


 写真はバーベキューの準備の模様を写したものです。


BBQ


 午後3時過ぎから準備を始めて、お開きは9時半頃。


 楽しいひと時を過ごさせていただきました。


 パソコンときめき応援団

 今朝は少し涼しめの気持ちのいい朝になりました。


 天気もよく富士山もバッチリ、しっかり撮影しておきました。


0917富士山


 朝6時半くらいの富士山です。


 そして今日のお弁当、いつもとはちょっと違ってリキが入っているように見えませんか?


0917弁当


 そう、今日は次男の中学の運動会、なのに当人は木曜日の練習で転んで骨折、当然運動会は応援だけなので家族全員での運動会見学は中止になりお昼だけ持って妻と二人で行ってきました。


 中学校は日陰が少なくて暑かったです。


 パソコンときめき応援団

 今朝はもう秋晴れといっていいんでしょうか、気持ちのいい朝になりました。


 珍しく、どちらを見ても青空、当然富士山もきれいに見えています。


 写真は起きたばかりで撮影した、今朝5時半の富士山、我家の窓からです。


0916富士山


 今日は三島の方にミニ撮影旅行に行く予定なんですけれど、天気がいいので景色の方も期待しています。


0916弁当


 それでは今日のメニューに


  スパゲティミートソース
  ハムステーキ(ピーマン)
  コロッケ
  豚角煮
  アメリカンソーセージ
  海苔佃煮ご飯


 今日の長男のお弁当メニューでした


 パソコンときめき応援団

 昨日の予報では今日はあまりいい天気ではないということだったんですが、朝起きてみると青空が見えます。


 期待して富士山を見ると(寝ている部屋からは富士山は見えない)けっこうきれいに見えています。


 煙突の煙で隠れてますけど、富士市は工場の町ですから。


0915富士山


 とりあえず朝の富士山を撮って、午前中空いているので富士山でも撮りに行けると思っていたら、なんと7時過ぎから雲に隠れてしまいました。


 この後顔を出してくれるようなら、ちょっと撮影に行ってもいいかなと思ってますが、どうなることやら。


 今日も天気がよくて残暑が厳しいですけど、昨日よりは少し過ごしやすくなりそうで、長男は元気よく自転車で出かけました。


0915弁当


 持って行ったお弁当メニュー


  焼鳥
  チーズハンバーグ
  豚しょうが焼き
  オムレツ
  アスパラベーコン巻
  ハッシュポテト
  ミカちゃんご飯


 以上でした。


 パソコンときめき応援団

 今日もいい天気で残暑の厳しい一日になるようですね。


 天気はいいのですが何故か富士山方面は雲が多くて、7時過ぎくらいから20分程度見えただけで今はまた雲に覆われています。


 今日の富士山は、そのわずかの雲の切れ間に撮影しました。


0914富士山


 ちょうど7時30分の撮影で、この後すぐに雲の中です。


 お弁当の方は久しぶりのサンドウィッチ、富士山が見えれば持って撮影にでも出かけたいところなんですが・・・


0914弁当


 中味は


  ハムチーズ
  スモークサーモン
  チャーシュー


 です。


 私のお昼はボリュームが少なくなって、ハムチーズとスモークサーモンです。


 パソコンときめき応援団

 今朝の起床は6時前、起きたときは秋だったんですが7時過ぎくらいから夏になってしまいました。


 今日も一日暑くなりそうですね、まだまだ扇風機が手放せません。


 起きたときは富士山のある北側は雲が多く、富士山はまったく見えませんでしたが、8時頃からうっすら見え始めました。


 今朝の富士山は我が家の窓から、8時過ぎに撮影しました。


0913富士山


 昨日はカメラを持って家を出ようと思ったら富士山は雲の中へ、一応出かけましたが結局雲から顔を出してくれることはありませんでした。(天気はよかったのに残念)


0913弁当


 それでは今日のお弁当です


  肉だんご
  ミニお好み焼き
  ブロッコリーベーコン巻き
  アメリカンソーセージ
  目玉焼き
  野菜ふりかけご飯


 以上が今日のメニューでした


 パソコンときめき応援団

 昨夜の雨もすっかり上がり気持ちのいい朝になりました。(起きたときは)


 富士山もすご~くきれいで、頑張って夜明けの富士山を撮ればよかったとちょっと後悔しています。


 そんなわけで先ほど思いついて、8時半頃の富士山を窓から撮りました。


0912富士山


 今日はこれから撮影に出てもいいかななんて思ってます。


 お弁当の方はまた通常の1週間が始まり、長男は元気に自転車で出かけていきました。


0912弁当


 今日のメニューは


  がんも、さつま揚げ煮
  ゆで卵
  ブロッコリー茎、焼豚ソテー
  コロッケ
  スパゲティナポリタン
  ちりめん山椒ご飯


 でした。


 パソコンときめき応援団

 今日は日曜日、いつもならばお弁当はお休みの日なんですが、今日は特別に学校でセミナーがあるそうで朝から出かけていきました。


 午後からは部活の試合があるようです。


 ですので朝起きたのは5時半過ぎ、その時は曇っていたのですが、すでに蒸し暑かったです。


 今(8時)は晴れ間が出ているので、これからもっと暑くなるんでしょうね。


 富士山のほうは雲が多くて富士市からではまったく見えません。


0911弁当


 今日のお弁当はおにぎり


  おかか
  たらこ
  梅干し


 の3点セットです。


 パソコンときめき応援団

 今日は土曜日でお弁当は無し、長男は早お昼を食べてから部活に行きました。


 日中は真夏と変わらないくらい暑くて、まだまだ夏のようにも感じますが、朝方は涼しくてやっぱり秋はしっかり近づいてきているんですね。


 特に山の方に行ったりすると、もう秋の虫たちが多くなっています。


 夕方なんかは虫の声がうるさいくらいです。


 写真はそんな秋らしいトンボを一枚、8日に田貫湖に行ったとき撮影したものです。


トンボ


 今日は特別にもう一枚、秋の空を眺めていたら、南西方向になにやら怪しい雲が・・・、もしかして地震雲???


0910雲


 飛行機雲にしては、風がある割りにくずれていかないし、ちょっと気になりました。


 こちらは今日11時過ぎの撮影です。


 パソコンときめき応援団


 昨日は富士宮市の田貫湖方面に撮影に行ってきました。


 午前中は富士山もきれいに出ていました。


 こちらの様子は「春花秋湯-和み系写真館- 」でアップしておきますので、よろしければ見に行ってみてください。


 今日は朝から曇り、当然富士山も見えません。


 でも雨は大丈夫そうで、長男も元気に自転車で学校に出かけました。


0909弁当


 それでは今日のメニュー


  鶏手羽元しょうが煮
  焼豚ピーマンソテー
  しゅうまい
  しそちくわ
  チーズハンバーグ
  焼きめんたいこ


 以上でした


 パソコンときめき応援団