これからどーするか思案中。



まず1つの問題は、すでにOには次の採卵費用の手付金を納めてること。


恐らく治療はキャンセルできるんだけど。

このままもう一度する?

いや、課金沼よね。


違うエージェントさんとさっそく面談した際、今までどれくらいの卵とれたか、受精いくつだったのかの情報が必要と言われて、改めて打率確認したら、やっぱりOさんは厳しめの判定で、すごく打率悪いのを改めて思い‥‥。


2回目移植失敗した場合は採血を勧めてると言われたけど、採血自体も高額。


そもそもOさんは検査とかもしっかりしてないから、それもエージェントさんに疑問視されてしまった。


悪くはないんやけどなぁ。

ということで、別エージェントさんのクリニックをとりあえず受診。ドキドキしながら電話したら、予約できた!


一応地元は全滅やった‥。

国内完結は難しいのはもちろん、エージェント介入も難しいと実感。


そしてある程度の腕の良さもほしいし。


結果、かなーりクリニックさん遠くなってしまったけども、とりあえず行ってみよう。