あのリールのサイドカップ紛失事件から数日が立ち

 

 

 

 

重い腰をあげて

 

10%セールを開始した釣具屋さんへ行って来ました。

 

 

本来はアルファスだけで良かったのですが

24タトゥーラもついでに購入。

 

ブラックレーベル2本用は19タトゥーラと22タトゥーラ80で問題は無かったのですが

 

なぜか?購入してしまいました(笑)

 

 

アルファスは左巻きだったのを

 

 

今回は右巻きに。

 

シャッド用はブラックレーベルのBL691LFBを使用していましたが

 

小型ハードプラグ用のスティーズの6101ML/MHFB-LMをシャッドも出来る様に

 

 

ジリオンから変更する事に。

 

それでクランクもするので右巻きです。

 

 

超低弾性カーボンLow Modulusなのでこれからの時期に活躍するロッドです。

 

ちょっと試しにタイニークラッシュの長谷川ピンクを

 

琵琶湖ガイドでありダイワのスタッフでありボアレス代表の長谷川さんのサイトから購入

 

 

比較的、定期的に入荷しているのですが(長谷川ピンクはココしか買えない)

 

何となく欲しくもなくどこかのタイミングが合えば買うかもしれない

 

気がしてたのですが何となく買うタイミングと入荷が重なっていたので

 

購入してみましたが。

 

週末は昼から大江川の予定です。

 

一気に一桁の気温になったのでシャッドとバイブレーションがメインですな~

 

あとはスピナベのスローロールもやると思うので

 

スピナベのロッドはブラレですし今回購入した24タトゥーラも投げてきます。