肉じゃがを詰めるだけの弁当でイイと言うので、そうさせていただきました。夫は、夕食の残りモノを詰めるのが弁当だと言っております??えーそうかな??助かるし、有り難い事ではあるのだけれど……。


さて、そろそろ漬けた梅を干す時期です。土用の丑の日は鰻喰らう日だけじゃないのよ~ん爆笑土用の丑の日あたりの3~4日、晴れの続く日に梅を干して梅干しを仕上げます。梅を漬ける時、良かれと思って 天然塩使っていませんか?

私、精製塩は普段使いません。ですが梅干しを漬ける時だけは精製塩で漬けます。何故?ってニヤリ皮が柔らかくなるからです。と言うか、天然塩使うと精製塩の時より皮がかたく仕上がります。ご参考に。


益々暑さ厳しくなります。同病のモヤの方だけでなく、陽射しと(うなじに直射日光ダメ)脱水にご注意なさってくださいね!!

お立ち寄りくださり、ありがとうございます。