金彩をするか悩んでる方へ | 京都烏丸・グルーデコ・ポーセラーツ・ポーセラーツギフト・ガラスフュージング・磁器上絵付

京都烏丸・グルーデコ・ポーセラーツ・ポーセラーツギフト・ガラスフュージング・磁器上絵付

きっとあなたも作りたくなる!仕上がる作品はプロ級の完成度。
2006年アトリエ設立後、1000人を超す生徒を指導。磁器上絵付け・ポーセラーツ
グルーデコ・ガラスフュージングを軸にArts & Crafts 多方面へ講師を育成輩出する
"nokomalo" のブログ

ポーセラーツで作品が仕上がった頃
よく耳にする葛藤がこちら。

「金するかどうしょ〜?」

「雰囲気ころっと変わるしなぁ〜」

「みんな、どう思う〜?」

こうして友達に返答させる人ほど
最後に決めるのは、絶対…
ご本人だったりするあんぐりうさぎ


そんな時の為に役立つ画像を撮っておきました。
ビフォアーアフターです。 

イメージの手助けになってくれたら嬉しいです。


また、インストラクターの方々!
お教室で悩んでる生徒さんがいらしたら
見せてあげて下さい。
百聞は一見にしかずですものね。


{8638A986-2A23-41BF-8A9C-409B976B9DCA}

金彩無しの画像です。
ふんわり可愛い雰囲気ですねカナヘイ花

続いて縁に金彩をした画像です。
かっちり豪華になりますねカナヘイきらきら

{A3A8F07B-5C11-4713-A9D1-F39E48CD0850}

そして、取っ手の部分の無地転写紙は
必ずキワキワでカットしています。

ここが作品のクオリティを左右します。

どんなにカップの持ち手が細くとも
切りにくい所であっても
手順ひとつで可能です。

{7D7C26AD-2DBA-424D-B334-FCD5FF43D678}


ちなみに、これは生徒さんの作品。
ご協力に感謝してます!


ハートお役立ち画像これからもアップして行きますね!

一緒にポーセラーツをenjoyしましょつながるうさぎカナヘイハート




お問い合わせはこちらからラブレター