おはようございます。

 

 

地元のライブハウスにいって音楽を聴いてきました。

 

すげー久しぶり。

 

 

音楽てなんなの?

なんのために必要?

 

音は、聴覚で触れる。空気の振動。

耳で感じ取った信号を、脳で理解する。と

授業で教わりましたね。

その音の組み合わせで、心地よいとか。

感情を表現したのが音楽てなとこかな?

 

澄んだを聴けば。澄んだ気持ちに。

軽快なら警戒。

不安定なら不安定。

 

単純にその通りに心を動かします。

光ほど具体的ではない、

おおざっぱな心の言語、ってところです。

しかもそれはDNAでルールが全国共通。

すべての人間に通じる言語です。

よくミュージシャンの人が言ってますね。

 

ひょっとしたら動物もある程度共通であれば会話も出来る。

って研究もされてますね。

なんでも、何年かは忘れたけど、犬と会話ができるようになる。

ってどっかの予言者が言ってたみたいですね。

 

映画は音楽があるから感動します。

ちょっとそっちの方向へと考えてみました。

 

なんで?

 

Let’s think!

 

 

映画が映像だけだったら泣くことは無い。

音楽があるから泣ける。

 

泣くってメカニズム

左脳と右脳の共鳴。

左脳で、情報を解釈、右脳が理解したら涙が出る。

そしてその右脳の「これは悲しいだよ。」って判断の。

煽ってるのがハートからの情報、すなわち音楽。

 

だと思います。

 

ホントに心臓が理解する言葉。ですね。

心臓も小さい脳。

ナントか心臓神経細胞って言ってたな...。

知ってる人教えて。

 

左脳右脳心臓

この3っつで、世界を判断している。

言ってみれば、空間が作りあげられてる。

 

XYZが

1+1+1の3Dであるとすれば。

左脳右脳心臓

3+3+3の(3×3)D

てなところかな?

右脳と心を理解できれば。なにかが見えそうですね。

 

なんかね。

色々調べてると色々出てきて。

あっちにもこっちにも、ソレル。

 

もうちょっと別方面に音楽の事も調べてみたいですね。