取り乱しました
m(_ _)m
あのあと
父親帰宅
“みほちゃんまた機嫌悪い”
当たり前だボケ!
理由話したから母親がな
で
誰も何も言わない
で
妹に貸したデジカメ
“明日、卒業式だから充電しといて
あ、ありがとう”
肝心な言葉…忘れてません?
あんたに言われてないよ
もう、早く出ていきたい
家族や親戚は
“いいじゃん、実家で”
とか言う
就職先なんてぶっちゃけどこでも良い
ただ
一人になりたい
若いねー
なんて言われる
私みたいな人が世の中にいるんだとしたら
話したいね
この辛さ
わかります…?
毎回、毎回
電話がある度に
あれ買ってきてこれ買ってきて
買い忘れたら
怒られて
部屋に来たと思えば
あれ貸してこれ貸して
貸したの良いけど
いつの間にか私物化されて
この前なんてぶちギレたあげく、自分は飲み会で何時に帰ってきたか覚えてないはめに…
夕食作れば
これ嫌いとか味が薄いとか
なんでこれなの?
食器は洗わない
ご飯もスイッチ押したまま
朝起きて炊飯器みたら米がかっさかさだったよ…
塾から電話来て“今日授業あります”って言われて起こせば不機嫌、私に八つ当たり、終いには“聞いてない”
そんな時に親はいなくて、対処するのが私で
風呂に入ろうとしたらいつ起きてきたのかわからない人が入ってるし
携帯の使い方がわからないから教えてって…
教えてって
欲しいって叫んで使い方わからないなんてどんな?
自分で覚えてくれよ!
なんでもわかる訳無いじゃないか!
いい加減にしてくれ
私はこの家の家政婦でも執事でもメイドでもない!
なんで怒ってるのかわかるよね?
人として言葉が足りないよ
買い物も貸す事だって苦じゃない、炊飯器のスイッチだって消そうと思えば消せた、携帯だってもう何年も使っているからわかるし、飲み会に行こうが、どこに行こうが構わない、風呂だって次で良い。料理だって勉強する、
何かしら言葉があるじゃない