こんばんは〜


キャディーちゃんの続きです。


え、まだ続くの?滝汗滝汗滝汗

なんて思いますよね…


気分転換にサクッとなんておいで滝汗滝汗ゲッソリ

思った私が、おバカでしたね。


そろそろ、、いつもの放置Pですかね笑い泣き笑い泣きゲッソリ



とかいいつつも

今日もキャディーちゃんをいじってましたニヒヒ


エキゾーストマニュホールドの取りつけ。

真鍮線で差し込み式にして接着します。



エキゾーストマフラーとのマッチング。






ネットで画像検索したりして少しディテールを追加します。


ラジエーターホースを追加します。


真鍮線を使ってホースを繋ぎました。







ラジエーターホースは、ジャバラホースのようなので、エナメル線を巻きつけて再現してみました。





冷却ファンのメッキは剥がして、その他パーツを取り付けます。

それぽくなってきましたね。


スーパーチャージャーのエアインテークの穴を

ホジホジしたり。




シャコーを低くするために必要な作業。






タイヤは接地してますが、まだまだ不十分滝汗滝汗ゲッソリ


なので、カバーをリューターで切り離し。




いろいろ調整してさらにシャコーを低くします。




もう、自分でも何やってんだか、わからなくなってきました滝汗滝汗ゲッソリ











これでも、結構頑張ったんですが滝汗滝汗滝汗

あんまり低くなって…

ないポーンポーンポーンゲッソリ

も、もうこうなったらニヒヒニヒヒチーン

マフラー擦るまでシャコタンにしてやるぅ〜


なんて、こだわりすぎデスヨネおいでドクロドクロドクロ


そろそろお仕事しないと…




ではまた〜