※今回の評価は原作の物を卑下、否定するものでは無く個人的にソシャゲとしての評価という点をお忘れ無く記事を読んで頂けると助かります。
あと、このゲームは絶対におススメ出来ないゲームですので、やるのは個人の責任でお願いします。


こんばんは!

今回はMASS FOR DEADをやってみたです。
で、今回は後輩からこれは流石に酷いゲームだと言うことでネタとして書いて見て下さいと言う依頼ですのでやった結果で今回の個人的な評価とレビュー通りの評価なのか?という検証も兼ねています。
まだ1日だけしか出来てないので周りの評価も含めた感じの感想なります。
タイトルだけ見てもパッと何のゲームか分かりませんよね?アニメでやっていたオーバーロードが初のスマホゲームになったという事で後輩から昨日初めて教えてもらったので早速ゲームをやってみました。
略称はオバマスだそうで最初よく分かりませんでしたが何となくタイトル読んでたらまぁ読めなく無いかな?とか勝手に完結してました。



まぁ、タイトル画面なのですがまあまあこれなら悪くは無さそうですですね。
今回は後輩からも念を押され、リセマラをしてアインズ様を出したほうが良いと言う事で長期戦覚悟で早速リセマラ開始しました。
今回はピックアップでは無くアインズ様が出る方のガチャで一回で20連で引けるので大分これだけでも助かりました。

で、リセマラ3回目で終了しました…。

☆5のアインズ様と☆5のアルベドが出ました。
流石の豪運過ぎて焦りましたが…。
ついでに後輩には言ってませんが3回目の10連目で☆5の装備が…。

後輩が発狂してしまうかもなのでこれは伏せました。

今はガチャのピックアップか何かで何種類かありますがリセマラする際は欲しいキャラがそれに入ってるか確認してからリセマラして下さい。
このゲームはまだリセマラは簡単だったので良かったですし、その後のガチャの引きも良かったので取り敢えずば僕の場合は良かったです。
後輩はリセマラ無しでやったのが大失敗したそうです。
因みに攻略サイト参照してからやって下さい。
今回のピックアップでモモンもありますが絶対に妥協せずにリセマラおススメのSSランクを狙った方が絶対いいです。

因みにリセマラ終了後、3回目以降は下の画像のガチャをやりましたが10連はダメでしたが、4回目の10連はこんなのが出ました。

ここから4回目の10連です。


今回は僕の珍しいぐらいの豪運が味方してくれたので出ましたが、レビューでの評価はガチャはめちゃくちゃ渋いそうです。
なので、こんなに良く出ることの方が珍しいぐらいなのでそこは勘違いしないで下さい。

今回はイベントがあったのでストーリーを少しやりつつイベントの方でがっつりやってみました。
結論から言いますとオート戦闘とかもありますがオートでも勝てなくなるので3戦目だけマニュアルにして全体攻撃と単体攻撃でやらなきと初心者ではキツくなります。
あと、☆5が居ないと途中から急にキツくなる部分もあります。
で、アインズ様は全体攻撃があるのでマルチでも活躍出来るそうです。詳しくは攻略サイトを参考して下さい。
強化したいなと思いシングルで探したましたが強化クエが見当たらず、おかしいなと思いますその日は寝ました。
今日、驚愕の事実が分かりました。
これです。


まさかの強化クエと限界突破の材料クエが時間制と言う事実です。
ソシャゲではこんなやり方は絶対にあってはならんです。
曜日によって区切るならまだしも、時間制は無理があります。
こんなソシャゲは今の時代は存在はしても普通はしません。

あと、スタミナも全然足りません。
クエで消費するスタミナと手持ちのスタミナが合わな過ぎて、1、2回やったら無くなります。
このスタミナの無さはバハームートだったかそれ系のゲームと全く一緒でした。
マルチは自動で無く、自分でルーム作成しないといけないらしく10年前のシステム使っているのか?という人もいました。
因みにですが、フレンド申請してもフレンドになった方からキャラは借りるシステムは有りません。
意味が無いです。

今僕のプレイヤーレベルが11でこの辺から既に枯渇し過ぎて全然進みません。
課金するショップも見ましたが設定が馬鹿高いです。

最低が3000円からで、どんだけ使わせるつもりなんだ?と流石に呆れましたね。
制作会社も運営もよくこんなのを出したな、というレベルです。
いくら好きだからと言ってもオーバーロードのファンの心を踏みにじるような作品と言えます。
Apple Storeでの評価は1.8と酷評です。

詳しくはレビューを見て頂ければ良く分かります。
正直、ニートじゃ無いと無理という意見もありますがニートでも無理だと思います。

今回の一応やれるだけやってみた結果は10年以上前のシステムを採用してるゲーム、細かい不満も有りますが今回は出しません。

読者の方にはもう訳ないですが、これが現状です。
一応、後輩ちゃんの為に僕はもう少しやりますが後輩ちゃんが辞めたら辞めると思います。


最後まで読んで頂きありがとうございます!
_(:3」z)_