今日は、金曜日!
気合入れて子供たちを送りだしました![]()
新生活が始まり疲れはじめています。
高校一年生の三女は、帰ってきたら![]()
「寝る」と言っていました。
疲れや寝不足でうまく頭が回らないみたい!
数学の計算の沼にはまって![]()
抜け出せないでいました!
ちょっとした計算ミスなんだけど![]()
なかなか自分では見つけれなかったようです。
お友達に助けてもらいよかったです。
中学一年生の長男も![]()
疲れが出てきました。
なれない学校生活で
生活もちょっと乱れ![]()
今朝は、時間ギリギリに家を出ていきました。
前日に時間割をそろえればいいものを![]()
時間がない朝にやったため![]()
遅刻しそうな時間に家をでていました。
一応間に合ったと思うけれど![]()
もう少し早めに声をかけてあげればよかったかなと
反省したけれど
あんまり手をかけすぎてもねぇ![]()
私は、長男には
娘たちとは扱いが違うと![]()
甘いと相方さんにいわれるので![]()
そろそろ口や手を出さないようにしないとね
小学5年生の四女と小学3年生の五女は
登校班であるきたくないと![]()
言ってだらだらしていました。
駅まで三女を送るために![]()
四女と五女のお見送りができないので![]()
頑張って歩いて行ってねと伝えていました。
ちょっと不安でしたが![]()
私がいなかったことで
どうにか歩いて行ったようです。
三キロも歩くから疲れると
思うけれども![]()
体力をつけてもらいたいです。
土日はゆっくりと体を休ませたいとおもいます。
ボーとする時間が子供たちにはひつようなので
(自分の時間)
まったりと過ごせたらいいなと![]()





