来年から水中ウォーキング始めま〜すびっくりマーク


家にほど近いスイミングスクールで

アクアウォーキングクラスがあるのを見つけましたニコニコ



水中ウォーキング(すいちゅううおーきんぐ)

水の中を歩くこと。通常はスイミングプールなどで行われるトレーニングの方法を指します。陸上でのウォーキングに比べ、さまざまな利点があります。

まず水の浮力により腰や膝などの関節への負担が減った状態で行うため、体力が低下している人や高齢者、普段運動習慣のない人でも無理なく行えます。水圧によって血液の循環が良くなり、肩こりなどの改善も期待できます。
また水の抵抗に逆らって歩くため、ゆっくり歩いても筋力と心肺機能を強化することができます。水中で多くの熱が身体から奪われることもあわせ、エネルギーの消費量が多くなります。そのため余分な体脂肪を減らす効果も期待でき、生活習慣病の予防・改善にも役立つと考えられます。 by 厚生労働省

来年からなら

一日無料体験教室と入会金0円とのことなので


1月から入会することに

決定オエー


金・日を除く

12:30〜14:30

月回数無制限で

自由歩行と自由遊泳

月4950円


安いびっくりマーク

かつてはこんな感じで泳いでましたが

今ではムリネガティブ健康の為の水中散歩です

まさにリハビリかな笑



サムネイル

来年からの楽しみが

増えました〜っラブラブ


私には地上散歩が

ちょっと厳しいので

負担の軽い水中散歩ならと

思いついて

水中ウォーキングにたどりつきました


見学してきましたが

間違いなく年齢層は高いです笑


広いプ―ルを各々

自由に水中ウォークしておられました


時間内なら

いつ来ても帰ってもいいとのこと

規制もないし

とても自由なので

いい感じです✨


とりあえず

気負うことなく

始めて行こうと思います

流れ星