笑顔で挨拶+○○○ | 中小製造業専門 人財が辞めない職場構築コンサルタント 赤井宣幸 の思ったこと

中小製造業専門 人財が辞めない職場構築コンサルタント 赤井宣幸 の思ったこと

カウンセラーとエンジニア、2つの顔を持つ、
赤い社服 が目印の Career Fine 赤井が、
日々感じたことを、自由に書いています。

自ら考え自ら動く人財育成コンサルタントの 赤井 です。

 
いつも読んで頂きありがとうございます!

今日のお題は、

 

『 笑顔で挨拶+○○○ ウインク 』

 

昨日は、自分の半径5m以内の、

相手(家族,メンバー)の存在を認める

⇒「笑顔で挨拶」を続ける

というお話をしました。

 

今日は、挨拶をもっと相手に響かせる秘策をお伝えします。

 

笑顔で挨拶+○○○

この○○○に何が入ると思いますか?

  ・

  ・

  ・

答えは、「ひと言」

 

何の”ひと言”を付け加えるのか?というと、

 

何かしてくれたことへの感謝、

迷惑をかけてしまったことへの謝罪、

普段相手を観察していて、気づいたこと、などです。

 

具体的には、

「山本さん、おはよう。昨日は仕事手伝ってくれてありがとう」

「中田さん、こんにちは。メール返信が遅くなってごめんなさい」

「吉田さん、お疲れ様。いつも確実にチェックしてくれて助かってます」

 

みたいな感じです。

 

感謝は謝罪については、比較的イメージしやすいかもしれません。

特に感謝は、いつも当たり前のようにやっていることに関して、あえて感謝の気持ちを伝えると効果的です。

 

難易度が高いのは、3番目の普段観察していて気付いたことです。

なぜ難易度が高いかというと、いつもの行動をしっかり見ていないといけないからです。

上司や先輩の立場だと、これが一番重要かも。

 

存在を認めるだけでなく、

「いつも仕事ぶりや頑張りを見ているよ」

という相手の承認欲求を満たすことにも繋がります。

 

これ、些細なことだけど、部下や後輩からするとすごく嬉しいものなんですよね。

いつも気に掛けて見てくれているという感じがして、

安心して過ごせる自分の居場所が有ると思うことができる。

この感覚が持てている従業員は、確実に定着率が上がります。

 

こういう小さなコミュニケーションの積み重ねが、

働きやすい職場環境への第一歩になります。

こういう職場だと、何だか毎日ワクワクしますね。

 

そして、これを土台に、

「心理的安全性の高い職場」というものが構築可能になるのです。

心理的安全性の高い職場については、明日説明しようと思います。

 

 

 

そんな今日の嬉しかったこと

 

・朝から大雨の一日、草木にとっては芽吹きの雨かも

・庭のプランターにあるイチゴの蕾がいくつか開いた

・息子君が職場での新人研修1日目を無事に終えた

・夕食は息子君たちの入学祝と就職祝いで、家族で焼肉を沢山食べた

・家族が無事に一日を過ごすことができた

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

私たちの明日が素晴らしいものになるように、

出来ることから行動していきましょう。


***************

カウンセラーとエンジニア2つの顔を持つ赤井が、
コミュニケーションを重視した人財の最大活用で、
企業の利益拡大を支援します。

人が企業のキャリアを創る

株式会社Career Fine
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆