塩野義製薬、せき止め薬「メジコン」増産へ…メーカー不祥事で供給不足深刻化 

https://news.yahoo.co.jp/articles/d05297b4d617578ebe6135c51727cf646ad8b1b0


現在の様々な医療用医薬品は、薬価を下げすぎたことによる製造の撤退が主な原因なのに、どこのメーカーも不採算薬価の薬をいつ辞めようかとチキンレースしてるのに、ここに来てもメーカー不祥事が原因と書いてる。

しかも咳止めの深刻な供給不足は2022年よりも2023年の方が顕著で比較する対象すらおかしい。

2.2倍などと言う適当な数字を書くなら集計結果が確定していない2023年でもよいので、およそ2倍とか、2倍以上とかと表現すればよい。


この記事を呼んだ人は2.2倍だけ頭に残って供給不足解消と取られかねない。


この記事以外にも、医学的な事柄に限らず勉強不足だなぁと感じる記事をよく見る。

それとも今回は厚生労働省の御用記者が矛先が政府に向かないように情報操作してるとしか思えない。


社会に向けて情報を提供すると言う記者としての矜持が無い人が多いと感じてる。

片寄った思想による記事は、そんな人が居るんだと参考になるが、下調べもしないで中途半端な情報と知識で作った記事を見るとイライラしますね。