今年チーム創設105年めにして初めてプレミア(トップリーグ)に上がってきて

大旋風を巻き起こしているハルシティとマンUの試合を見てた。


試合は圧倒的にマンUのペースで進んで後半すぐに4-1となって勝負あった!

あとはCロナウドがハットトリックで通算100得点達成か、ルーニーが公式戦100得点

達成か?

って感じかと思ったんだけど、どっこいあきらめないハルシティがそのあと2点返して

4-3となって終了。

ハルシティ、噂には聞いてたけどすごくいいチーム。

チームが一つにまとまっていて、全員が同じ方向をしっかり見ているって感じ。


そういえばブンデスリーガでもマリッチがコーチを務めるホッヘンファイムが

やはり今年から1部に昇格しておなじく大旋風を巻き起こして現在首位。


んでもって日本では大分が…


適材適所に人材を配し、監督がしっかりしてれば間違いなくいいサッカーはできる。

ってことをあらためて示してるよねぇ。


レッズは…反面教師みたいなもんか…あせる


明日の天皇杯も毎度毎度のメンバーなんだろうな。


永井と高崎は今日のサテライトに出てたそうです…