順位 Team 勝点 試合数 得点 失点 得失差
1 浦和レッズ 52 23 15 7 1 42 19 +23
2 ガンバ大阪 48 23 14 6 3 51 25 +26
3 鹿島アントラーズ 42 23 12 6 5 35 26 +9
4 清水エスパルス 41 23 12 5 6 37 26 +11
5 アルビレックス新潟 41 23 12 5 6 37 31 +6
6 横浜F・マリノス 39 23 11 6 6 44 21 +23
7 柏レイソル 37 23 10 7 6 30 19 +11
8 川崎フロンターレ 35 23 9 8 6 42 31 +11
9 ジュビロ磐田 34 23 11 1 11 40 45 -5
10 名古屋グランパスエイト 30 23 9 3 11 32 31 +1
11 ヴィッセル神戸 29 23 8 5 10 35 34 +1
12 FC東京 26 23 8 2 13 33 41 -8
13 サンフレッチェ広島 26 23 7 5 11 33 50 -17
14 ジェフユナイテッド千葉 25 23 7 4 12 33 37 -4
15 大分トリニータ 22 23 6 4 13 25 46 -21
16 ヴァンフォーレ甲府 21 23 6 3 14 26 43 -17
17 大宮アルディージャ 18 23 3 9 11 15 32 -17
18 横浜FC 11 23 3 2 18 16 49 -33

できれば引き分けでと思いながらBSで見てたガンバ対アントラーズはアントラーズの自滅で5-1との

思っても無い大差で決着(ったく、得失点差があるのにw)

うちは神戸に2-1で勝って勝ち点を順調に伸ばせたのでこれで残り11試合で鹿島との差は勝ち点10。

とりあえずこれで相手はガンバに絞られたかな。

ガンバとの勝ち点差4ですから油断は当然大敵。

うちはACLも再開するしねぇ~

大宮、広島の後はずっと上位チームとの対戦が残ってますし。

本当に気の抜けない戦いが続きます(気を抜けるときなんか無いわけですがねw)


とりあえず、ガンバ、うちと連戦の横浜が一つの鍵を握りそうだな。