THU 3 MAY 2007 J-1 MATCH #9 in SAITAMA STADIUM 2002


REDS 1-1 JEF


ほぼ満員の57000人の埼スタ

1-0で折り返した後半開始直後の1分での相手の退場。

勝って当たり前の試合だったことは確かだ。

事実、退場直後の長谷部の相手のGKまで抜きさってなぜか

吹かしたシュートや、永井のゴール前での相手GKへの胸トラップパス?

etc,etc


まあとにかく決めるときに決めなきゃダメなのよ!

って典型的な試合でした。


でもそこまで悲観するような試合でもないと思うんだけどなぁ。

一人足りなくて同点後は引き分け狙いのドン引きJEFを

いちおう振り回して崩して形は作れたってのはいい傾向なのではいかと

楽天的に見てしまうのですw


疲労のピークなんてものは軽く通り越してるであろうところに

あの暑さとキックオフ14時というクレイジーさも考えれば

前向きに考えてもいいんじゃないですかね?


それにしてもここ2試合うちの左サイドの前線には誰もいないよなぁ


と思ったらなぜかそこにいる


啓太!


素晴らしいです!


さ、大宮に引導を渡して気持ちよくインドネシアへ行きましょう♪