あんたのギャグは猛烈寒波のブリザードや!と怒られたブリフトです(-。-;
この1ヶ月半。職場のイベントだらけでホンマに死にそうになってました。
お陰で2年振りの円形脱毛症が出来る始末
やっと落ち着いたんでジグヘッド作りの再会と趣味諸々の活動をば!
先週の34アジングカップは夢追い人になり...お星様になり(笑)見事撃墜!
大会が終わった後...帰りにアジ連発(笑)大会の悪魔に微笑まれました(`(エ)´)ノ_彡
で帰りに、びー。さんに
Beeヘッドを頂きました( ^ω^ )
平日はBeeヘッドの鱗付けに!
週末の夕まずめは まさきちさんと冷奴に醤油を掛けたポイントで
平日のルーティンワークをこなして
Beeヘッドに刺激され...ジグヘッド作り
非常に手間が掛かる分、愛情もひとしお
ガン玉(割菱)を打って、一度クリアーでコーティング。
乾燥後に下地塗って乾燥。上から更にコーティング。最後にアイを付けて完成。
完成まで3日〜4日。とりあえず、良く使う0.8gと0.25gを作成。
昨日は恒例のお休み。勿論テストに淡路島へ
その前に、何時も読んでいるブログに210系クラウンのパトカーが配備されたという情報を得て捜索に大阪市内へ
配備先の住之江区内を探すも...
居ない!
そりゃ1台だけだもんさ。難しい。
諦めかけた最後の一周。交番に...変なグリルの車( ゚ ▽ ゚ ;)
えっ!お帰りになってる!?
210系クラウンや〜!
待ってました( ^ω^ )
詳しく書くと...
今年度配備の国費導入モノのパトカーは所轄用と高速隊、交通機動隊で異なるのです。
所轄用は、クラウン・ロイヤルサルーンをベースにした2.5Lのモノ
高速隊&交通機動隊には、なんとクラウン・アスリートをベースにした3.5Lが配備されます。
つまり、グリルの形も異なるのです。
アスリートは以前は刑事部の捜査用覆面でチョコチョコありましたが、白黒での配備先は初採用です。
ロイヤル一辺倒だった先代とは異なることに感動です。
ホクホクしながら淡路島へ
阪神高速を経てテストポイントへ
到着時には既に雨
模様

でもって1投目!
まずめは深場レンジで当たるので20カウントまで

1セット....2セッ•••コンっ!
レンジが解ればコッチのもん!で1投目1匹の連勝モード
正直幾つ釣ったのか分からん。
何でトーナメントの時釣れんのや...
でちょっと移動してデープレンジへ
グン!外れた!グン!また食った!
で合わせ!
ドラグ出る出る!コレ尺ちゃいますか?
潜るし走るし!楽しい!







で上がって来たら!?
淡路島にメアジおるんや〜!
で何時ものポイントに入るも...
P・N・B!
一路、帰宅方向にあるポイントへ
餌のおいやんと話しながら豆でも釣れるのかテスト
規定時間により帰宅へ
来週は更に冷え込みそうなので、そろそろ冬装備出動でしょうか?
そうそう...(°∀°)b
明日は!
岐阜基地航空祭
に行って参ります!戦闘機と女の子...
迷うなぁ〜(←テメフト化)
(・∀・)ノシほなね