疲れ切って予約していたホテルへ
本日のお宿は鳥取駅前のスーパーホテルさん
天然温泉もあるアングラーにも嬉しいホテル!
早速温泉で疲れを癒やして、布団に入ると意識が遠のいた(^ω^)
翌日、そろそろ起きようと思ったら...朝食の時間を遠に過ぎておりm(_ _)m
チェックアウトをして、K氏が行きたいと行っていた すなばコーヒーへ
行くも...大行列( °д°)
マジか...朝食が無いのは辛い。
鳥取駅でお土産を物色して近所を歩くと
とりあえず車でウロウロするも、渋滞でイライラ(`ε´)
K氏の願いも叶えたく、鳥取空港へ
鳥取空港とは言わない。
鳥取砂丘コナン空港です!
・・・コレマジです。
で すなばコーヒーが有るも K氏はココではいいということで、もう一度市内の店舗へ行くも何故か閉まっている...
最終判断でファミレスで朝食 兼 昼食
そしたら...
相談した結果、鳥取を後にして兵庫県日本海側をチェックして帰ることに
ワインディングロードを走り、カニで有名なアタリを撃つも、チェイスは有るが食わず...
やっと定番pointに入って
でもってアジングタックルでも
もうそろそろシオフトになってる
適度に釣って、前日の1番最初に行ったポイントへ
もう夜なんで、アジングモードのみで!
K氏がいいサイズをゲットするも、swiftは豆のみ(´_`。)
帰りすがら、外とポイントを撃つと
気持ちイイアタリだけど...尺って何処にいるの?
でもって遠征終了〜(´□`。)
K氏の運転で日本海側を後に...
尺アジは出ませんでしたが、プチ青物ゲームが満喫出来て大満足の遠征でした!
ジグの練習も出来たし、その威力も再確認出来ました(^ω^)
結果は○ですね!
K氏お疲れ様でした!
ロッド:ブルーカレント80ⅱ
リール:ルビアス2004@34フルチューン
ライン:PE0.6号&リーダー1.5号(シーガー)
ルアー:メタルマル13g(ブリーデン)
五目ジグ、アフターバーナー
アジング用
ロッド:ブルーカレント65tz
リール:ルビアス1003@34フルチューン
ライン:アジの糸0.2号 リーダー0.8号(シーガー)
ルアー:アジスタ1.3g・0.8g・0.6g
アジアダー、アジミート
(・∀・)ノシほなね