昨日はK氏と共に和歌山へ
K氏とおいらの仕事の都合で現場入りは20時をとうに回っており...
なかなか厳しい戦いでした。
現場には既にチームemotion の隊長さん、副隊長さん、ぐぐさんらが先行されており。
ダベりんぐアジングでスタート。
そりゃ寒いわ!和歌山やのーても!
って開始直後にサクッと釣れてしまいました。ダベりんぐアジングなんで殺気が消えてたのかも。。。
ありがとうございます(≧▽≦)
そんでもって探しても殆ど見つからず
中紀の漁港を右往左往しますが、干潮で見当たらず
負のサイクル
!(´Д`;)
釣れん!!
でもって和歌山時代によく行ってた工場ポイントで
辛い修行でした







ぐぐさんと副隊長さんに頂いたアジをクーラーに入れて帰宅。
K氏は河内長野基地に泊で本日終了。
コイツはLED赤色灯がグリル内蔵タイプの最終型です。
ゼロクラウンも淘汰が進み、200系クラウンに切り替わっていってますね。
(・∀・)ノシほなね