暑さもひと段落ってとこでしょうか?
でも季節の変わり目は風邪に注意です。
はてさて日曜日に盟友のK氏とまたまた日本海へ行ってみました。
8時前にK氏を迎えに行って、宝塚ICより流入。
料金所で日本で数台のマークXの覆面が事故処理中。
写真撮りたかった。。。

でもって朝マックを頬張りながら北近畿豊岡道へ
お昼前にポイントに入るもファミリーだらけ。。。
青物ポイントに入るもファミリーだらけ。。。
もー(  ̄っ ̄)一杯やん
気をとりなおしてアムズデザインのガン吉7gのゼブラブルピンをシャクシャクしてるとヒット!!
突然軽くなる。
アシストフックが千切れてる。。。
( ̄□ ̄;
折角のチャンスが。。。
まぁ青物が居ない時は、居てる魚に遊んで貰おう。
汚い顔でゴメンなさい(>_<)
ガルプでウマズラ
でもってお昼は。。。
解禁ですもんねー。豪勢ですねー。
昼からもグルグルするも芳しくなく
隣の漁港に移動すると、豆アジがポロポロ。
でしばらく遊んでるとK氏からテレフォン
「豆湧いてきた」ってさ。流石偏向を掛けたK氏。目ざとい。
移動して☆-( ^-゚)v
日没後に朝のポイントに戻り釣ると、中アジ1で豆ポロポロ。
うーっ((((((ノ゚⊿゚)ノ青物釣りたい。。。
で今夜は泉佐野でアジング。
豆もポロリと釣れますがイマイチ。
難しいなぁ(・ε・)
来週は、またまたK氏と和歌山でメッキ退治してみます。
(・∀・)ノシほなね