RED STUFF  -62ページ目

RED STUFF 

自宅警備員が光合成する様をまったりぼちぼち記録したブログ。
育児、家族などが主な内容です。



土曜日の餃子からここ数日、仕事放ったらかしで遊び惚けてました~(´▽`*)アハハ



いやあ、締切が遠いって素晴らしいなあ~!!!

この開放感たまらん!



もしや私は この開放感と達成感のために納品しているのではなかろうか? と
なんだか哲学チックなことまで考えてしまいました。



報酬はおこずかい稼ぎ程度だけど、
それ以上の何かはある気がする…なんつってヽ(*´∀`)ノ  ←古い


21日 は餃子パーティー (*夜に夫婦ゲンカwww)

22日 は公園で散歩

23日 はママ友宅にてプール遊び 



でした。

どれも楽しくて、いつの間にかもう火曜でしたww


とくにプール!!!サイコー!!!(゚∀゚ノ)ノ

息子の記念すべきプールデビュー☆彡



携帯の写メとデジカメ、ビデオ、の3つを駆使して撮りまくりましたよ。ええ。


めちゃくちゃいい画が撮れまくった!!!

親馬鹿冥利に尽きます!!!ヽ( ´ー)ノ フッ


まあ、その、なんだ、

自分的には 蜷川実花も真っ青 な写真がとれたんではないかとwwwwww




言うだけならタダだもんね!!!

(大声)



そしてプールの後、お昼をごちそうになって、
ママ友さんのお姉さんにネイルを教わって帰ってきました。



すごい丁寧でスピーディーに仕上げてもらった!!!!((((;゚Д゚))))


ふだんのネイルも自分でしていて、見せてもらったけど、
てっきりお店にいってるんだと思うくらいハイクオリティでした(゚∀゚)



私も頑張って簡単なのくらいはできるようになりたい…!


手は難しいかもだけど、足だけー とか。



そしたらさあ、旦那の足の指に

ネイルしてやろうと思っています。ええ。


o s a k e k i r a i


とかね。


もちろんラブリーな色使いでww



そろそろ育休も終わりが見えてきたので、
楽しむぞーーー(*´∀`*)






今日は締切だけど、昨日全部納品できたんで
オヤスミにしましたー☆



記事かかないよーんヽ(*´∀`)ノ



んで、明日いつものママ友さんと旦那の友達を呼んで
餃子パーティーするんで、
その準備してました。



部屋のレイアウト替えたり、お客さん用の食器とか用意したりしますた。(゚∀゚ )


うーーーん!!!明日が楽しみで仕方ない!!!!



あ、あと、いつもは手で包むんだけど、
明日は失敗しちゃいけないんで、
餃子作る型 みたいの買っちゃった☆彡



100均ですが、これうまくいくのかしら・・・



餃子は私より旦那の得意料理なんですよね。


なんで明日わたしが担当するのはサブの料理なんですが、

さすがに40個の餃子を一人で包ますのは無理だろうと買ってやりました。



サブの料理( ^ω^)・・・

昨日めっちゃ悩んで、決めたけど、
メインは餃子なのでそんなにテーブルに乗らないかも(;´∀`)


余ったらもれなく私のお昼ご飯になるので無駄にはならないですがね!!(-^〇^-)


あー明日たのしみだなーヽ(*´∀`)ノ



雨らしいけど、涼しいならそのほうがいいかもーww







先日息子のおしっこについて書きましたが、
小児科で見てもらってきましたー(;´∀`)


まず、受付で待っていたら看護婦さんがきて、
どんな症状か聞かれたので答える&例のおむつを見せました。


すると・・・



あーこれね!大丈夫です。



即答


夏場、水分不足とか汗かきすぎるとよくあることなんだとか。


( ´゚д゚`)エー、そうなのー。
でも聞いたことないよねえ?



その後先生に見てもらっても、


息子くんの様子見ればわかるとおり、問題ありません。



とのことでした。

ε-(´∀`*)ホッ


でも、ネットや医学書に書いてある 「尿酸塩」ていう言葉は全く聞かず。
症状の名前とかも教えてもらわなかったなあ ・・・


と帰り道で気づいた。(`・∀・´)



どちらにしろなんとも無く、水分補給をこまめにしろってことらしいです。

うむむ、やってたつもりなんだけど・・・( ^ω^)・・・



一応おしっこ検査のための、
赤ちゃん用検尿袋 もらってきた。


どうしても気になるならやって明日持ってこい とのこと。


これがスゴイんよね。


オチンチンを袋に入れて、袋の口周りに両面テープがついてるから
そのテープをオチンチンの周りにぐるっと止めてしまうのwwww



おむつはその上からするらしい・・・



皮膚かぶれるんじゃないの・・・?ヽ(;´Д`)ノ



あれから出てないし、次出たら検査ってことでいいかなーと思いました、'`ィ (゚д゚)



息子は8箇月になって、
生まれた頃のことを考えるとずいぶん丈夫になったような気がしていたけど、
やっぱりまだまだ赤ちゃんで、
色んな機能が未発達なんだなー って再認識しました。



おかあちゃんが守ってやるかんなーー!( `,_・・´)フンッ




あ、あと、今日の小児科の先生、


鼻毛が両穴からすごい出てた。