こないだ雪降ったと思ったら
昨日も
今日も
すっごいいい天気ー(´∀`)
気温は低いけど、いつまでも買い物行く程度の散歩じゃ
息子も可哀想だなーと思って
昨日と今日は午前中の1時間くらい公園行きました。
平日でも昼から夕方まではすごく賑やかだけど、
午前中なら貸切状態で、
誰かに風邪を移すこともなく、移されることもなく、
いっぱい遊ばせることができました★
うほほ、遊んでる息子みるの幸せ|*´π`)
ところでタイトルについて、
何が 儚いねえ なのかといいますと。
先日の雪の日、クリーニングに出さなきゃいけないものがあって
寒いから息子は抱っこして
テクテククリーニング屋さんに行った帰り。
人気のない公園を通って、
ふと空を見上げると
ちらちら舞う雪がとっても綺麗だったのですね。
それを見つつ、
あー、4月に保育園入園したら、
こんなにゆっくり息子を抱いて散歩することも
できなくなるんだなぁ・・・
時間って儚いもんだなあ~(キモイ)
と寂しい気持ちになって
寝ている息子をすりすりしながら家に帰ったら
ポストに役所からの封筒が。
保育園の当落通知 。
ドキドキしながら家入って、
早速開けたら
一次選考、まさかの
全 落 ち
全 落 ち
家から通勤経路の許容範囲内で、 可能な限り エントリーした8箇所は
すべてダメでしたハハハハハハ(≧∇≦)
やっぱり書類不備が足を引っ張ったんだろな…
しかし、それでも育休明けの加点とかあって
なんだかんだでかなり保育指数は高かったはずなのに
もっと指数の高い猛者がうじゃうじゃいるってことなんだろうなー・・・
まーこんだけ指数あれば受かるっしょw
とか余裕こいてた自分アホやんw
とか余裕こいてた自分アホやんw
ちなみに2次選考は書類を訂正して、本来の指数で選考を受けられるので、
次は可能性がまだ十分にあります。
流石に8箇所全部が一次選考で埋まるってことは無さそうだし。
ただ、残念なのが1次で受かっていれば4月の入園まで
保育園の準備にしっかり時間かけられたんだよね・・・
2次の当落は3月中旬までわからないから、
次で受かってたとしても
準備には2週間しかかけられないんです。
すでに息子の生活リズムは完璧(自画自賛)だけど、
道具の方は入る園によって違うこともあるみたいだから
直前はバタバタするだろうな・・・
とりあえず、かわゆい後輩様様にお願いして
オリジナルの生地を作って頂けるようメールしてみました(´∀`*)
もし可能ならそれで巾着作ろうかと。
さーて、3月まで柄考えよーヽ(*´∀`)ノ
![]() ◆ 携帯ストラップ ◆ ハート スター(星)も人気!国産ステンレス製(SUS304)!おしゃれで可愛い... |