息子にマウスぶっ壊されてピンチ。
仕事できねえじゃねえか・・・・
私たちの目にはマウスにしか見えないんですが、
息子の目にはおもちゃの車に見えるようで、
床にガリガリこすりつけたり、他の車のおもちゃとぶつけられたりして
ついに反応がなくなってしまったwwww
や め て・・・
ま、手の届くところにおいた私が悪いんですけどねー(;^ω^)
今日近所の区民センターに行ったら、
4月入園の保育所の応募状況が出てた。
ネットでも公開してるらしい。
見たところ、4月はなんとなく受かりそうな気がしてきました。
なんとなく だけど。
書類不備で、若干保育指数が低めになってしまう ってのが気がかり・・・
それさえなかったら第一志望に確実受かってたと思うんだけどなーーー。
あと10日ほどで第一次選考の結果が出るんです。
ドキドキ(p′Д`;)(;′Д`q)ドキドキ
受かってて欲しい反面。
落ちてて欲しい。
そんな逃げ腰でどうする! と活を入れるために
ワーキングマザーの雑誌買いましたw
グラツィア ってやつ。
以前から時々立ち読みしては
ワーキングマザーへの憧れ意識を高めていたんですが、
やっぱりこういうの読むとモチベーション上がる。
あーーーやっぱそんなに大変なんだ!!!
でもこんなに頑張ってる人いっぱいいるんだ!!!!
あたしも頑張りたい!!!!!
ってなる。
普段は 育児=孤独な戦い なので、
ついつい辛い時は
なんで私だけこんなに辛いの!
と考えてしまいがちだけど、
甘えてんじゃねえ!お前が選んだ道だろ!
と目を覚ましてくれるのです。
私より苦労してて、でも頑張ってて、尚且つ美しい人(重要)が
死ぬほどたくさんいるんだと思うと、
弱音吐いてられないな~ と思い知らされます。
そんでもって、モチベーションついでに物欲も刺激されますwww
いま私が妄想しているのは、
まず職場復帰したら
新しい通勤カバン 買ってもらってー、
ルンバ 買ってもらってー、
食器洗い乾燥機 買ってもらうんだーーーい (゜∀。)
うへへヾ(@°▽°@)ノあはは
これ全部買ったら
ざっと計算しただけで少なくとも20万の出費だけどね。
保育料やら、その他諸々の雑費差し引いたら、
復帰して最初の数ヶ月は赤字だろうな・・・・(;゚д゚)ゴクリ
きっと、毎日疲れてイライラして、
旦那とも喧嘩したりするんだろうな・・・
きっときっと、仕事なんか辞めて息子のそばにいればよかった って毎日思うんだろうな…
さらに、会社でも こいつマジ扱いにくいわー 的な空気バンバン出されて凹むんだろうな…
家でも会社でも悲しい思いして、
頑張ってるのになんでこんなに辛いの?って泣くだろうな・・・
うん、こうやって今から妄想しておけば、
少しは耐えることができるんじゃないかと思って。
RGみたいな鋼の心臓を今から作っておきたいです。
もしくはターミネーターの液体金属みたいなのでもいいなー (・∀・)
それでも、きっと無駄にはならないと信じてるのー。
point.1無駄のないきれいなシルエット2.素材:柔らかくて光沢のない素材3.サイズ:ヒール高:10cm... |