少し前に、旦那の友達から4人目の子供が出来たという報告がありました。
といっても、もう生まれてから1歳半だというから、だいぶ時間たってるんですけどww
まず おめでとう!
よりも先に、 どうやって育てるんだ!!! と思ってしまった私・・
あーやだやだ嫌な女(-_-;)
会ったこともない分、気になるのは養育費の方で、
うちなんて一人でも ヒー! と思っているのに、
4人・・・(゚д゚)
色んな助成があってもきっと大変だろうな・・・
でも羨ましい・・・
楽しいだろうな、嬉しいだろうな、だって生き甲斐だらけじゃん!ヽ(*´∀`)ノ
今日の新聞に出生率頭打ちの記事が乗っていて、
まっさきにこのことを思い出しました。
高齢出産やら、待機児童やら・・・
私も、出産するなら35までに終わらせたい希望。。
でもそこに子育て期間とか、養育費のことは考慮してなくて、
35の所以っていうのはあくまでも私の身体の問題のみ。
できればパートではなく、仕事がしたい。
でも2人目も欲しい・・・
どちらか諦めるなら2人目を諦めるのかなー みたいになってる現状。
(旦那とはそこまで話してないけど)
できれば歳をとってからはあんまり働きたくない。のが人生の目標です。
そしたら・・やっぱり・・・
きっとみんな私みたいな感じで悩むんだろうな。