今日の記事は、日々の気づきに基づいた小ネタです。

 

①"often"の発音問題

みなさんどう発音しますか?僕は、カタカナに直すとすれば「オフン」です。中には「オフトゥン」と発音する方もいるそうですね。今、学校で使っている英語教材では、「オフトゥン」と発音されていて、なるほどこっちもOKなのか、イギリス英語か??と思いました。「オフトゥン」読みを間違いだと言ってる人も見かけたので(確かに中学校ではtを発音しないと教わった)何とも言えない気持ちでした

 

②自分の立ち位置問題

正直僕は把握しきっていないです。まだ学部二年生で専門的なこともきちんと始まっていないこともあり、将来へのビジョンと結びついていないのも大きいのかなと思います。自分の専門についていえばそうですが、日々の学習についてはどうでしょうかね。自分が最大効率の勉強を行えているかどうか、改善しようとしているのか、やはり定期的に意識するべきかなと思いました。というのも、どこかで見た記事をふと思い出したんです。

 

世間にふれ合わず一人で黙々と数字に向き合ってきた男性が苦節数十年、ようやく導き出した未発見の公式を世間に発表すると、それははるか昔に発見された「解の公式」だった。(大意)

 

いやまあ、あまりにも極端だとは思いますが、これに近いことも自分に起きているのではないかと思ったのです。自分の中で全てと思っていたもの、自分がこうだと信じているものが、多くの人にとって避けるべきもの、また実際に自分にとっても避けねばならないものである可能性があるということです。

自らを顧み、立ち位置を把握したいものです。