最近庭にキツネが良く来る
本州にもキツネっているんだね
キツネって北海道ってイメージだったけど・・・
キジもよく田んぼにいる
土蔵の軒下に日本ミツバチの蜂蜜の巣がある
子供ころはよく外で遊ぶ子供だったけど
キジもキツネも日本ミツバチも見たことなかったけど
最近よく見かける
環境が良くなってるんだろうかね?
逆に悪くなってて、人の住処に出てくるようになったのか・・・
うちの地域は稲荷って昔は呼ばれてた。
稲荷神社もある
タクシーで稲荷までって言うと家の近くまで来る
最近は通じない運転手もいるけど
そんな稲荷にキツネが住み着くって
なんか面白いよね
写真撮りたいけど、構えてる時ってなかなかこない
ふとした時に来るから、写真取れないのがもどかしい