今日は風が強くてね

一生懸命に運んだもみ殻が3分の1飛んで行ってもうたーーーー

なんてこったーーーーー

orz

といっても、家の前のやつだけだったけど

畑に置いてったのは大丈夫っぽかった

でも家の前に運んだ奴は、飛んで家の周りがもみ殻だらけ

オーマイゴット
 

んで

播種したんぬ

今日は

トウモロコシとカリフローレとセルリー

不織布だと邪魔だから今回は新聞紙敷いて置いとく

 

第二弾で播種したやーつ

カリフローレ↓

順調ですな奥さん

って誰やねん

 

トウモロコシ↓

なんか第一弾で播種したトウモロコシに追いつきそうw

どうしよ

 

スイカとメロン↓

手前がメロン

メロンは第一本葉が出かかってるね

スイカはやっと生えそろった所で

 

ミニトマトプチぷよちゃん↓

こちらは

早いやつだと第二本葉が出始めてるから

そろそろ鉢上げしなきゃね

 

甘とう美人さま↓

こっちは、ミニトマトより少し生えそろうのが遅かったからまだ葉っぱが出てきてないな

第一本葉が出てきたらプチぷよちゃんと一緒に鉢上げしよう

一応ポットに土詰めといたから準備おk

俺の足写ってるがなw

 

こっからは播種第一弾目のやーつ

カリフローレ↓

もうすぐ第三本葉が出始めると思うんだけども

そろそろ定植しなきゃだ

茎ブロッコリーのグリーンボイスちゃんも同じような感じだね

早くもみ殻まかなきゃ

 

セルリー↓

やっと第一本葉が出始めた

順調でやんす

これは128穴トレーに播種したけど

第三弾目では水稲用の育苗トレーにばら撒いたから

楽だった

今度からこの方法にしようそうしよう