本当は、3月中旬に播種するはずだったんだけども
ちょっと遅れちゃったのね
昨日播種したのは
カリフローレ
甘とう美人(甘トウガラシ)
プチぷよ(ミニトマト)
トウモロコシ
黒煌(小玉スイカ)
紅しずく(小玉スイカ)
レノン(メロン)
かわい~ナ(メロン)
今回はカリフローレ以外高温がお好みの方々なので
一枚以外トレーを逆にして被せる
一回目の播種してから二週間ちょっとあと二三日で20日たつわけだけども
あんまり変わらんなぁ
上寒だから成長がゆっくりなのかね
トウモロコシ
これは、発芽があんまりそろってないけど80株必要な所100粒蒔いてあるから
ま、いっかって感じで
↓これは、セルリー
いい感じだ
セルリーは根が切れても復活するんで
間引きはしないで全部鉢上げできる
ただ、大きくなってから根が切れると葉が枯れちゃうけどね
枯れてもまた次の葉が出てくるんだけども
うーん
晴れが続かないなぁ
マルチ剥がしまだ終わってねぇんだよな