今日新庄にある農業大学に新規就農支援研修の申し込み&面談に行ってきた。

もうお金が無いし株もさっぱりうまくいかなくなってきたしで
研修中は収入がなくなっちゃうので
青年就農者給付金(準備型)を受けながら研修したいなと思ってたわけなんだけども

経営型の方も前に農政課で相談してきたんだけど
準備型も条件がほぼ一緒で
研修終わってから年収200万円が見込める就農をしないとダメだってさ
じゃないと受からないだろうって
就農できないと給付金を返さなくちゃいけないんだけど
それは分かってたけど年収200万の方は初耳だった・・・

あーーーーーくっそうまくいかねぇなぁ・・・うーーん

兼業もダメで、1年通して農業で売り上げないといけない。

今ある土地じゃほぼ無理
金借りてハウス立てようにも、金貸して貰うには研修は必須だろうし信用ないしね

うーん
どうしよう
バイトしながら研修って受けられるのかな?そんな余裕あるのかな?
後で研修部にメールして聞いてみよ

バイト・・・
なんか良いのあるかな
家にいながら出来るようなのがあれば自分の畑で実地研修?実施研修?実践研修?あれ?どれだ?
まあいいか、研修が楽になるんだけどな

うーーん
母親を後1年働かせる?いやぁ・・・うーん・・・


あーー
もう疲れちゃったなぁ・・・
去年から本格的に色んな役所やらに聞きに行ったりなんかしたりやってきたけど
ことごとく駄目出し食らうなぁ・・・
なんでこんなに上手くイカねぇんだろうな・・・
めんどくさくなって来ちゃったなぁ・・・

せっかくやる気になってんのに邪魔すんじゃねぇよチックショーーーーー

なんでただ生きて行くだけなのに金がかかるんだよぅ
生きて行くのもめんどくさくなってきたなぁ・・・

うーーん