いっぱい書いたのに
なぜか消えたぜ~~~
だから
簡単に、もう一回書くぜ~~~
ちっくしょーーーーー

ってわけで
お日柄も良く、みなさま皆様いかがお過ごしですか?
こちらは元気です。
明後日雪ふるってよw
まだ梅もさいておりませんばい(梅だけに、ばいってヘ(・o・Ξ・o・)ヘ
桜の開花は、10日ぐらいのようで・・・あと1週間。

ってなわけでして
今年から農作業始めますわ
今までは、株で農業ハウスのお金を貯めようと思ってたけど
増えては減っての繰り返しで上手く増えず
今年で、あきらめたぁああああああああ!!!!!!!
のでね
お金を借りてやるか、まったくお金かけないでやるかってなわけで
迷ってるわけだけども
取りあえず、お金かけないでやろうかなと・・・

耕耘機も使わず、農薬も科学肥料も使わないで
出来るだけ実った野菜から取れた種で増やせる野菜を中心にネギとかタマネギとか?
ニンジンと・・・なにつくろう・・・
あとは、メロンとスイカかな
両脇に水分吸い取ってくれる向日葵を大量に植えて
緑肥用に、エン麦ととうもろこし
いずれは、果樹で桃とアボカドをとおもっちょります。

ほんで、とりまえず小さい5万くらいの育苗用ハウスを買って作ったさ~~
1396530956379.jpg
良い感じでしょ?
中には、温度調節用のマット

引いて、隣にメロン用にちょろっと畝立てたった
1396531020735.jpg
絶賛筋肉痛中
ぎゃはははは!!!!
ほんで別の日に
柿の木の剪定
1396532204224.jpg
怒り木を剪定してすっきり

もう一個も別の日に
1396532232336.jpg
ほんでさらに、梅の木
梅切らぬバカにならんようにな


あとは、荒れ地を畑にするんだけども
ゴミも埋まってるらしいんで、耕耘機はどっちみち使えないんで
自力で土おこし&ゴミ拾い
そっちは、雪終わってから、来週だな

ってことで
急に動いたから、連日偏頭痛・・うぅ・・・
今日やっと直ったけど

家庭菜園SNSサイトの方でもブログやろうかな・・・