にしたら
どうなるかな?
池上彰の学べるニュースを見て
思ったんだよね

第二次世界大戦で負けて
日本復興の為にやった事

農地解放
財閥解体
傾斜生産

農地解放は
うちも被害にあったと
先祖代々言い伝えられてきた事
昔は、うちは大地主で
農地を沢山貸して
儲かっていたんだけど
農地解放で全部タダで持っていかれた

これを今で考えたら
何に当て嵌まるんだろう
借りている物をタダでもらって稼げるもの…
これを今の中小企業に当て嵌めて
借金を全部ゼロにするとか
となると…
銀行が潰れるかな…
どうかな…
でも大地主はうちみたく
潰れたんだよねぇ…
後はなんだろぅね
上手く思い付かないな

財閥解体は
政治家に当て嵌めて…
50歳以上はクビにする
昔は、
戦争の責任を大企業のトップに取らせて辞めさせ
若い社員たちを責任者にしたらしい
だったら
日本が借金まみれになってる責任や
もうすぐ国債バブルがはじけると言われているから
その責任を、50歳以上のベテラン議員達をクビにしちゃって
他の国は40代の大統領が多いみたいに
日本の首相も40代にするのは
どうだろうか

傾斜生産は
昔は、石炭を掘り電気エネルギーを作って
インフラを豊かにしてきた。
じゃあ今は何にするか
それは
すぐ思い付くね
自然エネルギーだろぅ
この自然エネルギーを
傾斜生産によって
インフラを豊かにすれば
また、経済大国日本の復活になるかなっと思うよね

俺の今の夢は
農地解放前の
大地主の状態に戻すこと
農業法人を作り
社員を増やし
生産した物を商品として売る会社を作ったりして
グループ会社なり
持ち株会社にする

どこまで出来るかな…
ってか
今のニートから抜け出せるかなぁ…
うー……ん(・_・;)